最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2005年10月31日

第二回仲間内フローター大会!(涙・・・)

どうも!ダーリンです!

土曜日、行ってきました!第二回フローター大会・・・

前日からの寒冷前線の影響で寒くなったため、ラバはお休みですたらーっ(汗)

ちょっと寂しい気持ちを抑えて・・・早起きしました!4時半起きです!

現地到着、5時半。く、暗い・・・モバQ

6時過ぎ、やっと夜が明けたので開始です!

だけど・・釣れない・・・水温さむ!いや、冷たいあせあせ(飛び散る汗)

おまけにターンオーバー中。風もつよ!

O氏が痛恨のバラシ!その後、3時間ほどみんな一本も釣れず・・

そんな中、ダーリンの携帯が携帯電話鳴って・・

N氏です・・「つれましたー!」な、なにー!しかも47!

ポイント判断がだめだったのか・・もうやだ〜(悲しい顔)

秋というよりもう冬パターンか・・

「いやー交通事故ですわーい(嬉しい顔)」笑顔で語るN氏。

くそー!つ、釣れないのです・・もうやだ〜(悲しい顔)

11時納竿。いや、30分、え、延長を・・ボウズは勘弁をー!

と、訴え、やっと1本!シャローでベイトをチョイスしてる

バスを発見!すかさずキャスト!納得の1本でしたわーい(嬉しい顔)

型は36程度でしたが・・

結局、優勝はN氏!50,47!この記録は当分破られそうも

ありませんね!
AVOX0046 (2).JPG

今回は優勝者にダーリンより賞品として、BUZZJET!

N氏、ちょー喜んでました!

AVOX0048 (2).JPG

ちなみにこの写真はO氏・・O氏も2本あげたのですが、

どうしても表彰台、イマカツ持ちがしたい!とのことで

撮ってみましたカメラ

「4本持ち・・スゲー難しいあせあせ(飛び散る汗)」・・O氏の感想です

イマカツ、すげー!楽々持ってるもんなーがく〜(落胆した顔)

次回リベンジを誓いながら、終了です・・最近リベンジばかり言ってるな・・

合掌ふらふら



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 22:20 | 福岡 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2005年10月29日

ダブル・ボウズ!!

さて!ダーリンが、寒さの中釣ってる内に^^
前回のレポートを書いちゃいますメモ


10月27日、昼間づめ!?に行ってきました。
12時〜15時位までです。(←どうしても、ここしか時間が取れずっ!)

土曜日(本日のことです^^;)に行われる、身内のプチ☆フロータートーナメントのプラクティスを兼ねて、やってきたのは宗像、某・池です。(ラバ初池)
デカバス狙いの池で、数はあまり釣れません。
そして、広〜い池です。


・・で☆ずーっと、ずーーーっと!
ポイントを移動しながらキャストし続けて、早、3時間近く・・
2回ほどアタリ???みたいなのがあっただけで、全然手応え無しですもうやだ〜(悲しい顔)

二人とも・・ですヨあせあせ(飛び散る汗)
時間帯が昼間という事、ターンオーバーが始まっている
という事もありますが、サミシイ釣りとなりましたふらふら


お・ま・け目
釣果写真もないし、寂しいので^^;
池周りの自然を撮影してみましたカメラ

部分的に黄葉してます^^
自然の中で釣りしてるだけでもイイもんでするんるん
(写真はキレイに撮れてないですけどあせあせ(飛び散る汗)

黄葉

この日、天気は良かったのですが、やはり水は冷たいです。
昼間とはいえ、帰る頃には体が冷えてましたヨバッド(下向き矢印)
もうそろそろ、フローターは限界のようなたらーっ(汗)
そろそろ、ボートの出番ですかひらめき・・ねぇ?師匠わーい(嬉しい顔)



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月28日

明朝・・釣ってきます!

現在、23時です。後、数時間後に起きて・・朝4時半出発で〜すダッシュ(走り出すさま)
明日は、仲間内(今回は4人)でのフロータートーナメントなのですグッド(上向き矢印)

昨日、釣りに行った場所なんですが・・そのレポートはまた次回にグッド(上向き矢印)
さっ! さっさと寝よう〜soon早起きだっ時計

・・のはずがっ!!


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 23:11 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 「初心者バサーの日記」

2005年10月27日

フローター釣りが寒くなってきました(>△<)

10月19日、晴れ。朝間づめに行ってきました。
北風が強かったですふらふら

1ヶ月前、5人でおこなったフロータートーナメントで訪れた池に入ったのですが・・・それはそれは、とにかく本当に寒かった〜っふらふらダッシュ(走り出すさま)


始めに、ラバとダーリンとそれぞれ1匹づつ釣って、次のポイントへ移動。
その移動の間に、風がビュウビュウ〜。波が立って、フローターも揺れてるしたらーっ(汗)
(こんなに、波でフローターが揺れてるのは、初体験でしたあせあせ(飛び散る汗)

あまりの寒さに、着ている上着にくるまりながらの後進。
が!ふと、振り返ってみても、風のせいで全然進んでない〜(><)
そんな事を繰り返しながら、あんまり寒いので、移動中のキャストもせずに
30分以上かかって移動しました・・。
ダーリンは、その間にとっくにどっかに行って、釣ってましたヨ(^^;)


その後、やっと陽が少し暖かくなって、キャストし始めましたが、
バスの反応はイマイチです。
ダーリンと合流し、ウィードのある場所あたりで、それぞれ1匹づつ釣り、戻り方向へ。
戻る間、ラバはオーバーハンドキャストの練習^^
その時に、1匹釣れましたっ揺れるハートラッキー!


釣果
ラバ : 3匹
ダーリン:3匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月17日

琵琶湖での初釣り・・

どーも! いやーデカバスちゃん、会えませんでした(涙)。

やはり一魚一会です。

琵琶湖で経験し、感じたことを綴ってみようと思います。

ガイドの山本さんにお願いしたこと、それは数釣りではなく、

デカバスとのファイトでした。

当日の天候、状況ではかなり厳しい状況を伝えらたのですが、

無理を承知で可能性を信じて山本さんも組み立ててくれたと思います。

感謝です、山本さん。(合掌)

取水塔まわり、ウィード群、河口、水中岬のまわり・・風で長浜エリアが

釣れる状況じゃない中、彦根先まで南下。

湖北、湖東と長距離移動。魚探と肉眼でベイトを探しながらの釣り。

彦根の取水塔で35センチをテキサスでゲットしたときは、よし、いける!と

感じました。ただその先のバイトが続かない・・

5/8オンスのシンカーをつけてのキンクー7インチのヘビーテキサス。

野池では今まで使ったことのないリグ。

ウィードに落としていきながら可能性を信じてキャストし続けます。

しかしノーバイト。南の強い風と曇るはずだった夏のような天気が

憎くてしかたありませんでした。

 今回の釣行で色んなことを学んだと思います。

まずガイドの山本さんの言葉で・・・

 「見えない水中をどうイメージするか。バス釣りはイメージ」

忘れているわけではないのだけれど改めて。

デカイのを釣りたければ信じてキャストし続けること。

弱気な釣りは捨ててストロング路線のみでいってみます。

琵琶湖・・海のように広大でジャジャ馬で。バサーならまた行きたく

させるフィールドです。

 最後に・・ガイドをしてくれた山本さん、まだまだの二人を

丁寧にいろいろ教えてくれながら釣らせてくれて、本当に

ありがとう。また琵琶湖に必ずいきます。そのときはガイドまた

よろしく!


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 21:35 | 福岡 | Comment(3) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2005年10月15日

バス釣りの聖地!琵琶湖へ⇒

10月14日、本日早朝6時。
ガイドをお願いした、アシストの山本さんと待ち合わせ、
いざ!!琵琶湖soon出発ーーダッシュ(走り出すさま)


とうとうひらめきやって来ましたヨッ☆☆☆
九州の人間にとって、バス釣りの聖地ぴかぴか(新しい)琵琶湖ですわ〜ハートたち(複数ハート)

琵琶湖の朝.jpg



湖北の長浜港から出発!
バスボートで、最初に狙うポイントへ到着。
が、ここでは反応いまいち・・なので、次のポイントへ移動。

次まで距離があるため、速度を上げての移動です!

バスボート、めっちゃ速いーーダッシュ(走り出すさま)
225馬力あるんですって☆
馬、225頭分ですーー!(!?)
最高時速120キロ出るんですヨー。
スゴイッ!

バスボートのエンジン‐225馬力.jpg

真ん中に座っていたダーリンは、
風防がなかった為に、水しぶきが痛かったそうですが^^;
ラバは、快適&快感るんるん気持ち良かったですヨー揺れるハート


次のポイントで・・ラバに、琵琶湖初の1匹目がヒットexclamation
琵琶湖の一発目!ラバにヒット!!.jpg
ディープ100 キンクロでのヒット。
続けて、スピナベで投げていたダーリンにもヒット!!


その後、彦根の取水塔付近へ移動。
ダーリンは、ここで35cmをゲット☆
琵琶湖で釣ったバスとダーリン.jpg

ガイドの山本さんも、45cmをゲットです!
ラバは、インチワッキーで奮闘。

バス釣りを始めた頃、2、3回投げただけのスピニングロッドを使いましたヨ^^;
・・なので、キャストがボロボロもうやだ〜(悲しい顔)
山本さんに、オーバーヘッド・キャストをご教授いただきながら、
頑張ってみました・・・。しかし、テンプラばかりたらーっ(汗)
いつもは、ベイトロッドでサイドハンド・キャストばかりだったので、
慣れずにふらふら往生しましたあせあせ(飛び散る汗)


この日の琵琶湖の状況は、曇りの予報だったんですが・・
晴れ晴れなおかつ南風が強く、水もターンオーバー気味。
山本さんいわく、「しんどい状況」だそうで、
ガイドいじめの天候だったみたいです。


その後、彦根〜長浜間の取水塔とウィードエリアを廻りましたが
デカバス狙いのコース&しんどい状況だった為、ヒットも少なめ。
最後に、数釣りできるポイントへ。

ラバは、スピニングのキャストが・下手だったので、ずっとベイトで投げていたのですが、山本さんが貸してくれたスピニングを使ってみたところひらめき
ヒット率が上がりましたよ〜目

どうやら、ベイトタックルでは、ロッドが硬いのと、琵琶湖仕様に20ポンドを巻いていた為に、アタリが判りにくかったみたいです。

最後の最後でダーリンも、かなり久しぶりのスピニングを使ってみました☆
フリッツシェイクも久しぶりで、楽しかったようです^^

ここで何匹か釣って、琵琶湖のバス釣りを終えました〜end


本日の収穫かわいい
1.バス釣りの聖地琵琶湖バス釣りができた事るんるん
2.初めてのバスボートに乗れた事ぴかぴか(新しい)
3.ラバは、オーバーヘッド・キャストを教えてもらった事グッド(上向き矢印)
(ベイトロッドでは、それなりの形になりました^^)

何よりも、琵琶湖のバス釣りを楽しめた事と、
これからも、「もっとバス釣りの腕を磨きたいっ。」
という意欲が高まった事です!


ラバの今後の課題本
スピニングタックルでのキャストを練習。
底どりの確実性のアップ。


琵琶湖での釣果
ラバ : 8匹
ダーリン:6匹


またいつか、リベンジに行ける日を夢見て揺れるハート
日頃の釣行を頑張っていきま〜すわーい(嬉しい顔)



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月12日

明日、琵琶湖へ行ってきます!!

先週のバス釣りを最後に、その後は釣ってませんっ!
なぜならっっ☆

先週、すでに・・・
ロッドを5本、タックルボックス、ベストなどなど!
戦力のほとんどを琵琶湖戦(?)へ投入したのでありますむかっ(怒り)


ラインも琵琶湖仕様に、ダーリンが巻きなおしておりましたっ☆
20ポンドですっ!デカイの釣れるんだろなぁ〜〜揺れるハート

ルアーやワームも、琵琶湖でのバス釣りに備えて、ご購入〜$$$


「郷に入れば、郷に従えっ!」とゆー事でひらめき
ぴかぴか(新しい)琵琶湖のガイドをアシストの山本さんにお願いし、
タックルセットのアドバイスを頂きましたっわーい(嬉しい顔)


明日出発ですが、本命のバス釣りは、
あさって早朝6時スタートーーexclamation
山本さん、14日はよろしくお願い致します〜〜るんるん



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 22:40 | 福岡 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 「初心者バサーの日記」

琵琶湖前の最後のバス釣り〜〜

10月6日、木曜日の夕間づめレポート♪


前回ダーリンが8年ぶりに訪れた、宇美町にある野池へゴーダッシュ(走り出すさま)
ここの野池も上池と下池があって、
今回は上池から狙っていきます!!

あるポイントでダーリン、続けてラバも33cmほどのバスをゲット♪
前回は、下池のみで釣って、サイズが小ぶりだったので、
これは期待できるかも!?
・・と、思っていたのですがーーー。
そのあとが、まーったく!釣れませんバッド(下向き矢印)

そんなわけで、下池へ移って釣ることにっ◎◎◎
下池でダーリンは、琵琶湖でのイメトレも兼ねて
テキサスで5匹、シャッド系で4匹も釣りました。
一方、ラバは・・・。
下池でも1匹でしたっふらふら サミシーあせあせ(飛び散る汗)


釣果

ラバ : 2匹
ダーリン: 10匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月05日

9月の月間釣果★

釣果報告です!

9月2日・・・な〜んと!ダーリンは、50アップexclamation×2


台風直後の濁った池で、ラバは、初スピナベ使用・・。

小池で入れ食い状態♪これは、めちゃめちゃオモシロカッタわーい(嬉しい顔)るんるん

不思議現象exclamation&questionARジグなる物も使ってみましたヨ☆

そして!!
9月18日には、仲間内での第1回フロータートーナメントグッド(上向き矢印)に参加ぴかぴか(新しい)

1週間後・・ダーリンは後輩とリベンジ釣行へお出かけ〜。

ダーリン、8年ぶりの池にも行ってきました〜^^
そこでラバは、トゲが刺さっちまいやしたふらふら


10月はまだ釣ってませんっ。明日、行ってきますsoon








9月の釣行記録
   2日9日12日16日18日24日29日
ラバ1匹3匹6匹7匹8匹−−5匹
ダーリン2匹8匹7匹10匹12匹18匹15匹

足足足9月の月間釣果足足足

釣行回数:ラバ6回、ダーリン7回

 ★ラバ  : 30匹
月間平均釣果: 5匹

★ダーリン : 72匹
月間平均釣果: 10.3匹

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月03日

秋近し・・

9月29日の夕間づめレポートです♪

訪れた先は、ダーリンも8年ぶり?くらいになる、とある野池。
もちろん、ラバも初めて☆


この日、今までに無いくらい、
ウェイダー越しの水温を冷たく感じました!
・・と言っても、『気持ち良い〜っ(^▽^)』くらいですが。

ただ、早くも「冬の野池」を想像してしまってあせあせ(飛び散る汗)
少々不安?になってみました・・(^ー^;)


この池、バスのアタリは、なかなか良いのですが、
サイズの方は、小さめ。

ワンドになっている場所へ移動し、
ダーリンは釣れまくっていました。


「え〜いっ!」と投げたラインの先は、池の上を通り過ぎて
草むらにある木の枝に引っ掛かった! (よくある事ですけど☆)

それを、救出しに行ったところ・・・
枯れた野バラのトゲが刺さったーー!!蚊には刺されるしっもうやだ〜(悲しい顔)
みなさんも、トゲには注意exclamation

さて、ダーリン曰く、そろそろ秋パターンかも・・・と言うことで
ハードルアーを投げてみました。スレッジに替えて3匹ゲットです。秋モード突入?(笑)


2005.09.29.jpg




釣果

ラバ : 5匹
ダーリン:秋パターンで15匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]