
いやー、なにこの風ってくらい吹きまくってましたね。

昨日麻雀大会でややおそかったんで、今日は夕間詰めにラバと言ってきました。
ホントは明後日9日にフローター大会のプラを兼ねて、予定池に行きたかったんですが、なんせこの風でしょ、とても釣りになんないと思って、
風の影響を受けにくい久山の某池に行ってきました。
15時すぎ実釣開始。風はやや強し。池の濁りが若干出てました。
もうターンオーバーぎみ?
さて、1本目はラバが! 乗ってるんです。最近ラバは。ファットドーバー
投げさせたら無敵


早速、30ちょいをゲット。・・今日はダーリンは目的がありまして、
ファットドーバーはとりあえず封印して、先日購入したメガバスヴィジョン
雅をまずキャスト・・
確かに動きはきびきびヒラ打ちします!・・予想通りレンジが浅め。
多分、雅のMRがすぐ出そうな感じもします。
ヒラの打ち方は半端じゃないですよ。一見の価値ありです。
その後、IKクランク、チャターベイトでサーチしますが反応なし。
若干の濁りと気温の下降が影響してるんですかね・・・
ラバは順調に2本目をあげてます。3本目はバス君がちいさ過ぎて合わせた時ラバの頭の上を飛んでましたけど

レンジをボトムへ。久々にラバジを投げてみます。このラバジが今日の目的です。
ルアマガの11月号の奥村さんの記事で、ラバジの重要性をコメントされてたんで、やってみようと・・・
メガバスのマッシュルームにサムライホッグをトレーラーに。

オーバーハング下に入れつつ・・ゲットです!
35強の元気君

ふとみるとラバは楽しそうにもう5本もゲットしてるではありませんか

こりゃいかん!ってことでダーリンもファットドーバーに浮気

4本ゲットーーー


ラバを抜いたんで、テキサスにチェーーンジ

またまたゲットです!
前回ラバがファットドーバーでじっくりやって優勝してるんで、今日はボトム付近をじっくり釣る・・これを課題に釣ってみました

釣果・・・ラバ6本、ダーリン7本

サイズは35前後でしたが、ラバも満足な釣行でした
