いやー、先週は友人の結婚式の出席やらで釣り行けなくて、フラストレーション溜まりっぱなしの1週間でした。
本日2週間ぶりにやっと浮けました!
関東に転勤してた釣り仲間がやっと博多に戻ってこれたんで、
会社の仲間3人で浮きました。モロモロ(帰ってきた友人)はフローターを持ってなかったんでおいらのリバレイを貸し、シノさんは自前のアウトフィッターズのH型で出撃

予定してた池は昨日までの雨、強風で白濁り状態だったんで急遽、
久山のKへ。 6時過ぎ実釣開始。
気温14度、水温17度、程よい風。水質クリア(*^_^*)
モロモロは初フローターなんで入水方法なんかをレクチャー。
すぐ慣れて気持ちよく浮いてました。・・・が、ポイントに遠投でキャスト・・やっぱりオカッパリの癖が抜けないって笑ってました。
先日購入したコンバットクランク250ファイヤークローにすぐバイト!!・・気持ちの準備まだできてなく、フッキングできず(T_T)
それからクランク、シャッド、バイブレーションを投げ続けましたが
ノーバイト。
9時近くまでノーフィッシュ(T_T)
モロモロはワンダースワンの魚探を持って来てたんで、レンジを聞くとボトムぎみで魚の反応はあると・・・
すんません!久々にテキサスセットしちゃいました(>_<)
ジャケットのポッケに入ってたダイナゴン、ウォーターメロンをセットし、岬の折り返しにキャスト・・・バイト!!
35UPの良型(*^_^*)

いやーまだテキサス投げれました・・ってダメですねー・・
これじゃ中途半端なプラッガーですわー(T_T)
その後、目の前でばらしたり・・今日はなかなか渋い釣りでした。
モロモロ、シノさん共に1本づつ。
渋い釣果でしたが綺麗な秋の風景には満足してくれてました・・(辛)
11時納竿。うどん屋さんで暖まって解散。
・・PS,リバレイのフローターはモロモロに嫁いで行きました。
ワンダースワン魚探、なかなか良かったんで次期購入します!