
ダーリンは釣りに行ってないし。って言うか行けなかったし。
「インフルエンザ香港A型」

そう、ダーリンかかっちゃいました!
先週金曜日、いつものように仕事終わって夕ご飯頃・・・・
なんか微熱ある・・って。計ったら37度。
風邪じゃない?ってあんまり心配してなかったんですが、
翌朝なんと38度8分

いつも強気なダーリンがちょー弱気(>_<)
ふらふらの足取りで近くの内科へ。
1時間後、同じような足取りで薬袋をさげ帰宅。
「インフルエンザ香港A型」っていわれた・・・と。
や、やばい!絶対うつる!って思ったんでそそくさと内科へ・・・
ラバはもう潜伏期間かもしれないということで予防接種ではなく、
タミフルの1日1錠服用で。
ここで、簡単に「インフルエンザ」講座・・・
1・潜伏期間・・1〜5日(平均3日)
2・特徴・・・・間接の痛み、筋肉痛、頭痛、吐き気、めまい、
高熱、喉の痛み、鼻水・・・風邪のありとあらゆる症状・・ですね(>_<)
3・特徴2・・・微熱からいきなり38度越えの高熱へ・・タミフル服用後約30時間程で熱が下降。
ダーリンもそうでした。30時間位でやっと熱は下がったんですが体の間接の痛みは残ってて、
尚且つ頭痛がひどい状況。見ててかわいそうだったんで看病してました。
おかゆ作ったり、コンビニでドリンクやアイスを購入したり・・
私の貴重な休みを看病で費やしましたけど、ダーリンも2日寝てました。
治ってよかったですー

皆さんへダーリンより一言・・
「インフルエンザ、おそるべし!予防接種まだの人は受けたほうがぜーったい◎」
さて、正月明け、我が家に新しい仲間が

王子の子供が生まれた・・・いやいや、違います!
10何年使ったブラウン管TVが壊れかけてたので何と液晶アクオス亀山モデルが!!
しかもブルーレイレコーダーも!!!
綺麗


早速ブルーレイのレンタルディスクでバイオハザード3を!
びっくりです!こんなにTVって綺麗な画像だったんですねー。
目からウロコでしたよ

今週はダーリン初浮きするって張り切ってますが、ホント大丈夫なんですかねー

心配ですが・・言って聞く人じゃないんで・・・
寒くなければいいんですけどね(>_<)