本日午前中浮きました。
飯塚地区の2段池。朝7時開始。気温13度無風、曇り。
昨晩の雨で少し水温低下?でも朝一の水温14度。
まずはシャローを。いつものようにトップから。
昨年、いろんな野池で良い反応だったBPのザッパーに
出ました

もう一度同じ所へ・・・また出ました

・・バスだったのは確かですがサイズがいまいちだったのか・・・
しかし残念。
その後はトップに反応は無し。
1本目は同じシャローワンドでフナベイトハニーでゲットン。
サイズは30無い位の可愛いサイズ。
それからフナベイトハニー、ライブリーペッパー、シャッドラップ、
で8本げっとん

最大は35程度。

10時をまわり、やっと晴れてきました。
それまでは14度水温でしたが11時をまわると16度までUP。
これ、朝間詰めより夕間詰めの方が魚の活動もUPする?
今度は夕間詰めでチャレンジですね。
晴れだしてプラグに反応落ちたのでラバジに変更。
これで2本追加し、11時半納竿。
本日の釣果・・・11本。トップにでたものの乗らず(T_T)
そろそろトップで来そうな感じですね(^^)