久々の雨無しの博多。
浮きました。菱藻で半分以上覆われた野池。
5時半実釣開始。曇り、無風、気温24度、水温23度。
水質は・・・悲しいかなカフェオレ(T_T)
まあ、今日はフロッグのみ投げよう!位の心意気だったんで
まだオープンウォーターの残る池の半分は見向きもせず、
菱藻のベットへ直行。
フロッグはイマカツのジライヤ、
エバグリのポッパーフロッグ、トイズフロッグ、
バシリスキーなど投げまくりました。
藻を割って出たのはジライヤとポッパーフロッグ

6時近くから9時までで5バイト。
そのうち雷魚が1回、デカギルが1回、バスは3回。
バスのバイトのうち載ったのは1回のみ(>_<)
でも良いサイズでました(^^)
47



気合を入れてお気に入りの「オセラリス」のフロッグTシャツを
着て臨んだ甲斐がありました。
フロッグTシャツを着てフロッグ投げてバスを釣る

念願、叶いました\(~o~)/
その後、クランクとスピナベをオープンウォーターエリアにキャストしながら撤収。
クランクで1本、スピナベでも1本拾えました(^^)
サイズは25程度でしたが。
10時前納竿。 本日の釣果・・・3本、うちフロッグで47

来週は梅雨明け。本格的に夏
