最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2011年03月31日

釣れたけどサイズいまいち・・www 水は抹茶オーレ・・・www

糸島地区野池、6時半開始。
気温5度、晴れ、風弱い。水温は9,5度。ただ水質が抹茶オーレ状態。
これがいかん・・・・

バズベイト、スローに巻いてみましたが無反応。
スイッシャー、ペンシル等も無反応・・・・wwwそろそろトップで釣りたいふらふら


本日1本目はやっぱりシャッド。最奥のインレットのからむワンド。
これが本日の最大33・・・悲しい・・・・もうやだ〜(悲しい顔)
体高は良く、お腹もパンパンでしたけど・・・
2011033106590000.JPG

その後シャロー絡み、倒木、シェードといるところにはいたんですが
サイズは30無い位のバス君ばかり。
今日はティムコライブリーペッパーのみ。
9本ゲット。内6本はオーロラブラック、3本はワカサギカラー。

シャッドで釣れるのも楽しいですがやっぱサイズがいまいちで・・・
11時半まで粘りましたが40UPは出ず・・・

本日の釣果・・・・10本 すべてシャッド。



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 14:11 | 福岡 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年03月30日

福島第一原発『20キロ圏内犬・猫』救出プロジェクト

【本日(2011年3月30日)のニュース】
福島第二原発 1号機から煙と通報
立ち入り禁止に、原発20キロ圏「警戒区域」検討
続きを読む

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 23:57 | 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | どうぶつ救援 災害義援金

2011年03月25日

保健所に保護された被災地のペットたちの行方

前回の記事の中で、災害地の保健所による被災地の犬猫は殺処分停止の事を書きました。

保健所で殺処分されない・・・でも、もし万が一、長い時間が経過してもなお、最終的に飼い主が見つからなかった場合は?
一体どうなるのでしょうか?
続きを読む

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 18:31 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | どうぶつ救援 災害義援金

2011年03月24日

釣り友の投稿写真と24日釣果・・6本、シャッド攻撃☆

先日、釣り友のMoroより投稿写真がありました。
長崎の実家に行ったついで(釣りのついでの実家訪問か?)に釣ったそうです。
ラバジで40UP。良い感じです。
投稿写真コーナーに貼ってます。(今年初40UP|バスの写真投稿)

さて本日は昼すぎで仕事が片付いたので浮きました。
筑豊地区、癒しの野池下池。
2時開始。気温11度、晴れのち曇り、風やや強し。
水温は9,5〜10度弱。水質はやや濁りあり程度。

シャッドです。春を先取りシャッド。
1本目はズイールのエムズシャッド。これが本日最大サイズの37。
20110324-1-37.JPG
晴れてたのでシェード+倒木+風裏でヒットしました。
その後1時間で30無い位のバス君が2本。これはティムコライブリーペッパーで。
20110324-3.JPG

4時近くなり、最奥のワンド手前のシェードで1本追加。これもティムコライブリーペッパー
わかさぎカラー。36センチのナイスバス。
20110324-4-36.JPG

その後も30無い位のバス君を2本獲り、4時半終了。
本日の釣果・・・・6本  すべてシャッド。
まだまだ、水温低めです・・・www

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 19:19 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年03月23日

水質悪化の中、シャッドで4本・・何とかとれたです・・・

3月19日、久々に浮きました。
糸島野池。昨日まで博多は強風。今日も8時過ぎまでは強風。
フローター操作大変でした。
7時半開始。曇り時々晴れ。気温9度、風強し、水温8,5度。
水質はマッディ一歩手前、ステインとマッディの間くらい。

水位も満水で沖のストラクチャーの位置も全然わかんない・・・www
とりあえず、トップ、ウッドザッパーで試しますが不発・・・
スピナベのスローロールでも不発。
マンメイドのワンド、倒木、も不発。
晴れたり曇ったりの天気ですが水温の上昇も考え、シャローに移ります。
ここでシャッド(ティムコライブリーペッパー)にチェンジ。
インレット、倒木の絡むシャローで待望の1本目!
2011319-38.JPG
ナイスバス!体高もナイス!
2011319-38-2.JPG
今日は先日ヤフオクで入手した5fのフローターロッドでシャッド投げてたので
良いやり取りできました。
計測すると38。惜しい!もう少しで40UP・・・www

その後もシャローで2本追加。これは30ちょい。でも体高は良い感じでしたよ。
ここまでで9時半。
シャローを離れ、その後もシャッドのストップ&ゴーでワンドの奥や、
倒木を撃ちますが不発。

11時前、入水ポイント手前で1本追加。
11時納竿。
本日の釣果・・・・4本 すべてシャッド。

次回はもっと水温あがって、スポーニング意識したバス君釣れれば・・・・


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 20:20 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年03月20日

緊急災害時動物救援本部の活動状況

前回の記事「東北地方太平洋沖地震 被災地のペットたちにも支援」で、
信用できる団体として【緊急災害時動物救援本部携帯URL)】をおすすめしましたが、
活動状況を社団法人日本動物福祉協会のお知らせのページで確認できます。
(3月23日現在、緊急災害時動物救援本部 経過報告のページでも確認できます。)
続きを読む

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 13:57 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | どうぶつ救援 災害義援金

2011年03月15日

東北地方太平洋沖地震 被災地のペットたちにも支援

私も愛犬家の一人として、被災地のペット達の事も大変気になっております。

フジテレビでは、被災地で犬の映像が放送されたようです。
東北地方太平洋沖地震 被災した犬たち フジテレビ(ニコニコ動画)
(巷ではリポーターに対する批判が・・・)
続きを読む

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 21:41 | 福岡 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | どうぶつ救援 災害義援金

2011年03月14日

「東北地方太平洋沖地震」ヤフーポイントでも寄付可能

前記事:「東北地方太平洋沖地震」災害募金

ヤフーポイントでも寄付ができるようなので、ご紹介します。
続きを読む

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 14:10 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | どうぶつ救援 災害義援金

「東北地方太平洋沖地震」災害募金

この度の「東北地方太平洋沖地震」による地震・津波の被災地の方々には、
心よりお見舞いを申し上げます。
続きを読む

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 13:51 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | どうぶつ救援 災害義援金

2011年03月09日

シャッドで三本☆サイズはいまいち。

今日、昼から2時間だけ浮きました。
久山ジャングル池。今日の博多は強風なので比較的風の影響の少ないこの池で。

14時半開始。水温6,5度あせあせ(飛び散る汗)
この池、アベレージサイズが小さいのでトップもヴァンパイアでチャレンジ・・・・
無言・・・・なんにも起きませんふらふら

シャッドにチェンジ。ソウルシャッドただ巻きでは反応無かったのでストップ&ゴーで。
これでゲットわーい(嬉しい顔)
2011030914410000.JPG

その後ライブリーペッパーでもゲット×2本。
2011030914520000.JPG
サイズは30いかないバス君でしたがまあ楽しめました。

16時過ぎ納竿。さすがに寒かったのでこれが限界。
次回は糸島浮きます。

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 18:42 | 福岡 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年03月05日

ドライブ 朝倉、浮羽行ってきましたヨ(^^)

最近、気温が寒かったりするのでダーリンが釣りに行ってません。
今日はうちの王子様(mダックス)も連れてダーリンとドライブわーい(嬉しい顔)

行き先は朝倉の三連水車と浮羽の調音の滝。
朝倉の三連水車は公園化してました。
王子も公園を嬉しそうに駆け回ってました。
三連水車は木で出来てるかと思ってたんですけど、意外にも銅製がく〜(落胆した顔)
勢いよく回ってました。
2011030514500001.JPG

ここで阿蘇ジャージー牛乳のソフトクリーム、肉まんを食べました。
お土産は桜シフォンケーキと産直の野菜。

それから浮羽に移動。
ちょっと滝までの道で迷ったりしましたが無事到着。調音の滝。
cyouonnnotaki.JPG
ここ、江戸時代の天保年間に名づけられたんですって。
それからその滝の上にある、魚返りの滝、斧淵の滝をみました。
uogaeshi.JPGuogaerinotaki.JPG
魚返りの滝はどうしてもダーリンがみてみたかったんですって。(魚返りって釣り吉三平っぽいから・・・だってふらふら
この滝、山椒魚の生息地にもなってました。びっくりです。
マイナスイオンをいっぱい受けて帰宅。
楽しいドライブでした!

おまけ・・・・浮羽の滝へ通じる道沿いにあった看板・・・・
foma.JPG
初めてみました。笑っちゃいましたわーい(嬉しい顔)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2011年03月03日

今日はひな祭り。うちのダックス男の子ですが・・・

昨日はダーリンがJR博多シティのお土産をくれて、美味しい想いをしてました。揺れるハート

3月3日、今日はひな祭りかわいい
うちのダックスは男の子ですが、ダーリンがケーキを買ってきてくれました。
なんと、わんちゃん用のケーキバースデー
2011030314500000.JPG
犬用ケーキ

4号サイズですが結構、おおきい目
かざりとかも可愛い!砂糖のかわりにマルチトールを使ってあります。
2011030314500001.JPG
全部いっぺんにうちの王子様に食べさせるわけにはいかない!!!ってことで
(ホントは私が食べてみたかっただけですけど)
ダーリンとラバで試食るんるん
ホイップクリームも人間用とはちょっと違う感じ。
真ん中に飾ってある骨風ビスケットも可愛い。
砂糖菓子風お内裏様とお雛様も砕いてあげました。
でもやっぱり一番気に入ったようなのはケーキ部分わーい(嬉しい顔)
美味しいぴかぴか(新しい)
2011030315050000.JPG
ペロっとたいらげてましたよ。
4号サイズで1500円。
Mのつくコンビニで予約したんですって。
価格もお手軽なんで来年も予約して!!って頼んじゃいました手(チョキ)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2011年03月02日

JR 博多シティ先取りチェック☆

今日は朝間詰め行こう!!!って思ってたんですが寝坊して断念ふらふら
まあ、風も強いし、フローターは厳しかっただろうと自分に納得させ・・・・

昨日、1日、JRの仕事関係の人からもらってたJR 博多シティの内覧会に行ってきました。
13時から16時までの内覧会。
cicket.JPG
13時過ぎに博多駅に到着。・・・・入り口は長蛇の列がく〜(落胆した顔)
何百人並んでんの???って思う位の人の列で・・・
(これ、一般の招待客と仕事関係と分けて入場させてくれればいいのに・・・とJRの対応にちょっと残念な思い)

何とか入場。渋谷で東急ハンズはよく行ってたので、やっと博多に出店したかと嬉しい気分。
この九州に根ざそうとしてる姿勢もGOODグッド(上向き矢印)
hanz.JPG

阪急はこれまた大阪っぽいコッテコテの感じ。
hanq.JPG
中のテナントさんは女性中心の構成(当たり前か)
お隣のアミュプラザ(こっちがJRの運営)には九州初上陸のサマンサタバサのショップが
あったりビームス、6階には無印、3階にはFM福岡のブースがあったり・・・
なかなか楽しそうな構成でした。

レストラン街も充実。なんと、人形町今半まで出店!ランチ2600円〜とさすがに高額。
imahan.JPG
「くうてん」と名づけたレストラン街(空、天、博多弁の食べてごらんの意味のくうてん、9,10フロアーにあるから?ってかなりベタな気がするけど)は今半以外の店もやっぱり高額。年間何回いけるかな・・・・ふらふら

最後は地下の阪急うまちか!街でラバへのお土産を。
これが結構ヒット商品が多かった。
堂島ロールは長蛇の列。(これは羽田で買えるしパス)
ハレノヒというショップのワッフルを購入。これ、安くて1個190円〜300円程度で美味!
それから京都宇治の森半というショップの抹茶クッキーと抹茶チョコを購入。
これも宇治抹茶のいい香り、味で美味!
2時間近くで退館。

3月3日オープンから3週間位は混雑するので近づかないけど、またゆっくり見にいこう!って
思える施設でした。るんるん

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]