糸島地区野池。
いつもの池から6時前開始。気温12度 曇りから晴れ。無風、水温16度、やや濁り。
水位は1m位減水。
トップは不発。減水してるんで出てもいいはずですが×。
1本目はフナベイトハニーに子バスが。
この1本だけで後はスピナベに2バイトあっただけ。
2時間以上スピナベを巻きましたがバスは不発。
9時近くにゴンっという重いあたり!!
やっと来ました!!・・・ただ、このアタリはバスじゃない!!
強烈な引きでドラグが出ます。
それから5,6回強烈な首振り。
かなり抵抗されましたがやっとゲット!
80近い雷魚

まるまるとした体型でかなり重かったです。
9時半になり、あまりにアタリもないので次の池に移動。
ちなみにMOROは最初の池で3本。最大は35程度。
次の池は初めて浮きます。
この池もターン中で水質よくありません。
何とか1本スピナベでゲット。
シャロー+シェード+倒木+菱藻のゴージャスポイントでやっと獲れました。
35程度ですが体高は良い感じでした。
それから11時過ぎまでスピナベ巻き倒しましたが不発。
どうも魚影が薄い感がありましたのでこの池はもう行かないかな?
MOROはホゲりました。
本日の釣果・・・2本 雷魚は80UP☆
アフター中で動かない??そんな感じの野池でした。