最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2011年10月30日

雨、本降りでしたが何とか40UP☆ただトップはバラシ!残念!!

昨日から博多は雨。今日は筑豊地区野池へ。
6時過ぎ開始。

気温16度、雨。風ややあり程度。水位満水。水質改善。ターン終了。
水温も16度。

トップはケムドリラー、ヴァンパイア、ウッドザッパーにバイトはありましたが
載らず・・残念!
7時半を廻る頃には雨が酷くなり、トップどころではなくなりました・・・
シャッドにチェンジ。
岸+倒木+オーバーハングエリアを探りますが不発。
逆に沖にキャストしてなんとかゲット。
40ジャストのナイスバス。シャッド丸呑みでした。
111030_073909.JPG111030_073951.JPG

その後はOSPのブレードジグで中層と底の間をリトリーブ。
これはすぐアタリがでますがギルアタリが多かったです。
これでバスもゲットできましたが30いかない子バス君。

10時終了。
本日の釣果・・・・2本 40UP1本。
とにかく寒かったです・・・www気温はさほど低くないんですが
雨自体が冷たい雨なので厳しい釣りでした・・



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 13:28 | 福岡 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年10月22日

トップで3本☆秋らしい釣りでした!!

昨日は結構な雨。
今日は筑豊地区野池。
6時開始。曇り。弱風→強風に近い風。 気温18度。
水温18度。水質回復わーい(嬉しい顔)水位も回復満水より30センチマイナス程度。

雨で確かに水温も下がりましたが水質、水位回復がOK!
トップはケムドリラー→ヴァンパイア→フロッグスキマー改→ウッドザッパー
→ケムドリラー  こんな感じのローテーションでした。

いつも通りケムドリから始めたんですが3キャスト目でヒット!!
マンメイドの壁際の水通しの良い場所。
だがしかーし!!残念フックオフふらふら
??今日はトップ行けそう??ってことで上記のローテーで3時間トップのみ。

1本目ゲットはヴァンパイア。38のナイスバス。
van.JPG
今日は体高すべてプリプリ君でした。倒木+シャローで。
2本目は同じストレッチで。これはナイスサイズの42るんるん
sukimer.JPG
スキマー改(リアフックをアカフックに変えただけですけどね(^^)でゲット。
久々にフロッグスキマーでゲットしました。
3本目はウッドザッパーで。
シャロー+冠水植物の岸際でゲット。36でやや可愛い。
zapper.JPG

9時までトップのみ撃ち続け。ただ9時には晴れ間が差し、風も強くなったので
久々のハボックジグヘッドワッキーに。
これで右サイドのオーバーハング+倒木+シェードのストレッチを。
水位が上がったのでオーバーハング下は30センチ位しかない場所も多くなりましたが
できるだけ奥にキャスト→フォール→着底→シェーキング  この流れで。
なかなか以前よりアタリは少ないんですがやっとゲット!!
これはオーバーハングの奥に着底してフォール中にバイト。
かなり良いファイトで楽しませてくれました。
47-2.JPG47-1.JPG
本日最大の47ぴかぴか(新しい)

10時終了。本日の釣果・・・・4本 内トップ3本42もゲット。
              最大はハボックで47

すべて秋のドカ喰い中の体高のナイスバスでした。
良い感じわーい(嬉しい顔)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 13:18 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年10月19日

今日も厳しいターン中。なんとかボウズは脱出。

気になってた野池があったので朝いちはそこへ。
糸島地区のいつも池の割と側の池。
6時開始。ターンはほぼ全域に。気温13度、晴れ、風は微風。水温は17度。
ここだったらいるだろうと思われるポイント(岬、シャロー、倒木、ウィード際)
を丁寧に撃っていきますが無反応。ライズしてるのは鯉のみ。
2時間近く、トップ、スピナベ、シャッドを投げ倒しましたが無反応。
8時前、この池を諦め、いつも池へ。

8時半開始。晴れ、風ややあり。水温18度、ターン中。
沖のストラクチャーでワンスバグでヒット!取り込み中にバラシふらふら

その後カンカン照りになったんですが風があるのでスピナベで通しました。
9時前には最小バスをゲット。18センチ位の子バスですがスピナベがっちり喰いにきてました。

111019_085758.JPG

その後も子バス1本追加、
10時をまわって残り時間も少なくなったのでもう一度沖のストラクチャーに
今度はシャッド(ティムコライブリーペッパー)をアプローチ。
見事にアベレージサイズの30UPをゲット!
111019_101702.JPG
ようやくまともなバス釣れました。

10時半終了。 本日の釣果・・・・4本。
秋、ターン、中々難しい時期ですね・・・・・・・

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 13:54 | 福岡 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年10月15日

雨の後の激にごり・・スピナベのスローリトリーブで何とかゲット!!

昨日はまとまった雨。水位が少し回復したかな??と糸島野池へ。
6時開始。曇り気温20度。風、ほぼ無風。水温19度。水質は激にごり+水面はアオコ・・ふらふら
カフェオレ色の水に緑の皮膜が・・・バッド(下向き矢印)
水位は20センチ位回復。

トップから開始。インディーズ系には無反応。1本目は
ワンスバグ。ただ超子バス・・・
111015_064154.JPG111015_070925.JPG
2本目は久々にシャローに投入、メガバスのXJ-F。さっきよりサイズはややあがったものの
まだまだ子バス・・・

シャッドでも同じようなサイズ。これど2本。
子バスサイズは釣れるんですがまともなバスは釣れません・・・・

濁りは全域に拡がっています。8時からはスピナベ1本で。
できる限りのスローリトリーブ。
これで4本。最大は40。ただこの40は激やせだった。
111015_38.JPG
写真は38の良い体高のバス。
最近多用してるジャッカルスーパーイラプション。

スピナベでのバラシも多かったです。ジャンプで3本バラシ。
これは全てノリーズウィンドレンジ。
スピナベのフックがスーパーイラプションはねむりがはいってるのでバレ難い?

10時終了。
本日の釣果・・・・・8本 トップ2本。

釣りは濁りが酷かった割にはつれたので良かったんですが
車に戻ってから最悪の状態が!!
リアのハッチバックドアにカッターで傷をつけられてました・・もうやだ〜(悲しい顔)

この池はいつも来てますが初めて。他の車が通り難い状況でもなかったし、
イタズラが酷すぎますね。
自分が停めた後に釣り人は4人位若者が来てましたけど・・
まあ、むかつきますちっ(怒った顔)
だからといって他の人の車に仕返しなんかはしませんけどね・・
次回犯人見つけたら締めます。パンチ

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 13:36 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年10月09日

トップでも40UP☆今日はヴァンパイアでゲット!!

ホントは今日は北山ダムでボート釣りの予定だったんですが連れに用事が入り、
行けませんでした・・・だからと言って釣りに行かないはずもなく、
浮きました!!
筑豊地区2段池。
6時開始。気温13度ふらふら 晴れ。風は微風。
水温18度→10時近くには19度。水質は回復ぎみ。やや濁ってるかなーっていう位。
水位は70cm減水。

トップはいつものようにケムドリラーから開始。右のシャロー最奥でフッキングできたんですが
取り込み中にバレ・・残念。
ケムドリには3バイト。その後アーキテクツのヴァンパイアにチェンジ。
左のマンメイド壁+シャロー+倒木でヒット!!これが良い引き。
最初は2本ともフッキングしてたんですが暴れまくるんでリア1本に。何とか取り込んで計測すると
43のぷりぷりバスぴかぴか(新しい)
111009_073241(1).JPG

その後もポッパー(ワンスバグ)にも出たんですが載らず。
2時間以上トップのみで頑張ってましたが8時を回ってカンカン照りに。
この池、晴れるとシェード以外反応が無くなります。
シェードにシャッドで1本追加。これは25程度のチビ。

ハードルアーに反応薄くなったので先日買ったハボックのジグヘッドワッキーにチェンジ。
これはすぐ釣れます。ファットドーバーと違うのはファットドバーは断面が円ですが
ハボックは円の上部を平たくしてあります。
これで引いてくるときの抵抗がかかり、ブルッと感が増え、良い感じで引いてこれます。

これで10時までで4本。37、35、40、最大が45ぴかぴか(新しい)
45-1.JPG45-2.JPG

全て良い体高で秋のバスって感じでした。引きも強く、元気で何よりって感じ。
10時過ぎ終了。

本日の釣果・・・・6本 トップ、ヴァンパイアで43ゲット。
         ハボックで45☆

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 13:25 | 福岡 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2011年10月02日

今日は厳しかった!寒かったし・・・

今日は糸島の菱藻の野池に行ったんですが駐車スペースに車がいっぱいで
急遽、糸島のいつも池。

6時開始。気温18度、曇り、風やや強い。水温20度、水位80センチ減水、水質マッディ。
先々週よりは回復してましたがまだカフェオレ。

今日は日曜なのでフローターが既に2基、ゴムボが1艇浮いてました・・・
その後もゴムボが1艇追加、陸っぱりは入れ替わりたちかわり10人以上ふらふら

そんな中、トップで開始しましたが1時間無反応。
シャッドに変えると釣れるんですが子バスばかり。
オーバーハング+インレット+倒木+シャローという相当ゴージャスな場所でも
20センチいかないバス・・・
3本シャッドで獲れましたが全部サイズが極小なのでスピナベにチェンジ。

あたりはありますが小さすぎて乗りません。
いや、乗らないで良い!!と子バスを拒否してスピナベオンリー。
8時近くから10時まで捲き続けました。

シャロー+倒木+水通しの良い場所で本日最大・・・といっても33程度ですがふらふら
111002_091943.JPG

沖のストラクチャーでもヒットしましたが取り込みでバレ。
岸際で1本追加。

10時終了。  本日の釣果・・・5本
水温の低下、水質の回復が遅れてるのが敗因かな?

次回秋らしい釣り、できる所探しますわー。

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 13:02 | 福岡 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪