糸島第2池。菱藻が順調に生育中。
5時半開始。曇り→晴れ。気温15度。風は無風。
水温は18度

トップから始めたんですがダブルスイッシャーには不発。
1本目は20程度のバス。マンメイドストラクチャー際でスピナベで。
いつものポイントは中々反応悪かったです。
6時を回って、オーバーハング下にスピナベをスキッピングでねじ込むパターンで。
これがパターンにはまりました!!



42,45,40,44,41、38と、全てこのパターンでゲット

アフター回復完了組ばかりで、良い引きで楽しめました

ただ、残念だったのはノリーズのディーパレンジが金属疲労でワイヤーが折れ、ご臨終・・・
いままで50、40代も数々挙げてくれた大好きなルアー・・・
ありがとう、安らかに眠れ。
その後、もう一度、シャロー+マンメイド+ワンドのエリアへ。
スピナベでかなり釣ったのでもう一度トップへ。
ワンスバグ(ポッパー)へチェンジ。
これで2本、1本は20ちょい、1本は40

ポッパー半のみでした



いやー、遅ればせながら2012初トップ!
同僚のモロもテキサスで11本、殆どが40近いバスだったそうです・・・
つうか、硬いので釣ればいいのに・・・
スピナベも投げたらしいですけど、釣れなかったと言ってます。
信じてキープキャスティングすれば釣れるのに・・・

9時半、そろそろ終了しようかということでエントリーポイント方向へ。
岬の先端で強烈な引き!!

スピナベに雷魚です!

これで終了。
本日の釣果・・・・9本+雷魚1本の10本☆ 40UPは6本

満足な釣りでした!!