最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2012年05月30日

ノリーズビハドウが効いた日☆

いつもの糸島野池。
5時半開始。曇り 風微風、気温18度。
水位は相変わらず満水。水質はやや濁り、水温20度わーい(嬉しい顔)
今日は先週余り撃ってない右最奥のシャローをメインに。
その前にエントリーポイント側の倒木にノリーズビハドウを撃っていきます。
開始からわずか四投目、ドバっと出ました!!
39センチのナイスバスグッド(上向き矢印)
2012-530 001.jpg
長めのポーズ→1アクション目で出ました。
その後もちびバス君のバイトはありますが乗らず。
2本目は途中の岬手前のオーバーハングでヒット。
これはik400。これがジャスト40わーい(嬉しい顔)
2012-530 003.jpg

最奥のシャローに到着。倒木でビハドウにヒット。25程度の子バス。
その後、またまた竹の水没ポイントでヒット!これが40ジャストぴかぴか(新しい)
2012-530 004.jpg2012-530 005.jpg
その後も最奥シャローで20,38とビハドウラッシュexclamation
ビハドウちょっと飽きてきたのでズイールのサムズシャッドにチェンジ。
これで25、30、25ゲット。
2012-530 006.jpg
今日は10時あがりなので9時にはシャローを後にして戻りつつ撃っていきました。
アタリが遠のいたので久々のティムコライブリーペッパーにチェンジ。
子バスが良く釣れました。20以下のバスが5本。

10時終了。
本日の釣果・・・14本 うちトップ5本、全てビハドウ。40upも2本。
ビハドウはフラッシング効果もあるので反応GOOD手(チョキ)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 12:37 | 福岡 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年05月26日

今日はトップはヴァンパイア、合計は14本、久々二桁☆

BIG-Oと釣りに行く予定でしたがBIG-O、酒の飲みすぎで来ず・・・ふらふら
本日、5時半開始。曇り→9時半から晴れ。気温16度、無風→ややあり。
水温18度→10時半過ぎには19度。水位満水、水質やや濁りあり。

トップは先日よかったポッパーから。
けど、反応余りよくないみたい・・・
最奥のワンドに行く途中の岬を撃ちながら移動。
岬でIK400で1本目。37センチのナイス体高。
2012-526 001.jpg2012-526 002.jpg
その後は立ち木、岬を撃って行きますが水質が悪いのかノーバイト。
最奥のワンド入り口+倒木でノリーズワーミングショットで2本目。30センチ程度。
その後同じエリアで35ぴかぴか(新しい)
2012-526 003.jpg
最奥のワンドには冠水植物エリアがあり、ゴロタ石も沈んだ場所、今日一番撃ちたい場所。
ここでヴァンパイアにチェンジ。
これ、はまりましたわーい(嬉しい顔)
35、25、38と3本ゲットグッド(上向き矢印)
2012-526 004.jpg2012-526 006.jpg2012-526 007.jpg
ヴァンパイアのホットケポーズからピクっとワンアクションさせるとヒット・・・のパターン。

9時半、反対のシャローエリアまで長距離移動。
30分以上かかりました・・・ふらふら
そのシャローエリア手前の岬でヒット!コンバットクランク320。
2012-526 008.jpg

その後CB320、IK400でゲット。35と38。
2012-526 009.jpg
シャローエリアでノリーズワーミングショットで5本追加。でも20ちょいの可愛いバスばかり。
天気も晴れて11時近くなったので帰り方向へ。
その帰り道の岬で40近いのがCB320にヒット!
・・・・・しかし取り込み間際でフックオフふらふら

今日はここまで。
本日の釣果・・・・・14本、内トップヴァンパイアで3本ぴかぴか(新しい)
40UPは出ませんでしたが良い体高、引きで楽しめました。
久々の二桁で満足の釣果でしたわーい(嬉しい顔)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 14:35 | 福岡 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年05月23日

ポッパーな日☆ ヴァガボンド エンドリーンで40UP

5時半 開始。
糸島地区野池。曇り 気温15度、水温18度 水質やや濁りがある程度。
水位が1m増水で超満水。風は弱風。

まずエントリーポイント側の倒木でケムドリラーにバイト。
その後はケムドリラーは不発。
7時まで沈黙したので最奥のワンドでバガヴォンド エンドリーンにチェンジ。
これで1本目・・・・けどこのサイズふらふら
2012-523 003.jpg
その後、最奥のワンド+倒木のポイントでクランクに変えて3本追加。
しかし、似たようなサイズの子バス。
何か変??いつもならクランクに40近いサイズがヒットするのに・・・・

この池、右最奥と左最奥にシャローフラットの絡むエリアがあって
いつもは右を攻めてたんで今日は酒肴を変え、左の最奥エリアへ。
ここが良かったです。
クランクで1本25程度を挙げ、その後、冠水植物と岩の沈んだポイントで
やっと来ました!!39のナイスバスグッド(上向き矢印)
2012-523 004.jpg
エンドリーンでゲット。
その後もオーバーハング下のシェードで1本追加!
これは40ジャストわーい(嬉しい顔)
2012-523 001.jpg
この2本は出方もドバっと良い出方しましたー。
11時近く終了。
本日の釣果・・・・・7本 うちトップ3本40UP1本。

ポッパーで良い結果出せました。
水位はこれから田植えと共に下降していけば釣り易くなるはず・・・・・

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 15:43 | 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年05月16日

ウッドザッパーでも釣れた!(^^)

本日午前中スケジューリングできたので浮きました!!
糸島第三池。 5時40分開始。
曇り→8時半からピーカン。 風無風→9時過ぎからややあり。
気温15度 水温17,5度 水質濁りややあり程度。 水位満水

今日は志向を変えてポッパーから。ワンスバグをオーバーハングの枝にひっかけ、
ちょうちん釣り。これで出ました!!・・・が惜しくもフックオフ。
もうやだ〜(悲しい顔)
40前位のバス君だったので獲りたかった・・・バッド(下向き矢印)
何か、今日シャローはトップ効きそうな感じ。
その後はポッパーに反応なし。
エントリーエリアのシャローから最奥のシャローに移動。
移動の途中は倒木、ワンド入り口岬等をクランクで。
1本目はIK400。これ、40ぎり手前の39。体高も良い感じ。
2本目は最奥シャローちょい手前の倒木側で。これも39。
2012-516 001.jpg2012-516 002.jpg

シャローに到着。今日はいままでのクランク以外でも釣りたい気分だったので
久々のアラゴンSR改。(アラゴンの塗装を剥がしスケルトンに。+リアフックをフェザーフックへ改造。
これ、フェザーフックの効果でS字に泳いでみえます。艶かしい動き)
これ、反応良かった!シャロー+倒木+シェードで倒木の下から食い上げてくるのが見えた1本!
37程度でしたが良いバス!
2012-516 003.jpg
その後も20センチ無いバス君たちがアラゴン目がけて突進してきますわーい(嬉しい顔)

その後トップ、ウッドザッパーにチェンジ。
これで出ました!!35程度の体高はそれほどよくない子でしたが出てくれましたわーい(嬉しい顔)
2012-516 004.jpg
その後のトップは不発・・・
最奥シャローではズイールサムズシャッドでもゲット。この子は30ちょいの子。
2012-516 005.jpg
あえてティムコライブリーペッパーは封印。何か久々使用のルアーで釣りたかっただけですが。
最奥のシャロー終了。

9時半近くなり、暑くなってきたのでエントリーポイント方向へ戻りつつ、要所要所を撃っていきます。
岬+風裏+倒木でゲット! コンバットクランク320。この子も39。
2012-516 006.jpg

10時終了。本日の釣果・・・・6本。 トップ、ウッドザッパーでゲットぴかぴか(新しい)

スポーニングも終わり、バスボールも見かけ、完全にアフター回復。
トップへの反応も出て、良い季節になってます!

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 13:48 | 福岡 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年05月06日

強風で早終いの釣り・・・(−−)何とか釣れましたが・・・

連休の最終日。浮きました。
糸島菱藻の池。5時半開始。
曇り→雨→曇り→晴れと入れ替わりの激しい天気。
風は弱風→強風ふらふらこれがやっかいでした。
気温15度、水温18度、水質やや濁り。水位満水。
先週より菱藻の育成が早く、池の3分の2に生えてます。まだ細いので何とかポイントへは行けます。
オーバーハングエリアの方は群生してるので行けません・・・
菱藻にフロッグゲームしてみますが不発。まだ群生してないので難しい感じ?
スピナベに変更し、菱藻と岸の間の隙間を撃っていきます。

1本目は25程度の子バス。このサイズが後2本。
2012-56 001.jpg
その後、強風と雨。ちょっと治まった段階で再チャレンジ。
シャロー+倒木+ワンドの入り口でやっとまともなサイズわーい(嬉しい顔)38程度でアフター回復組。
2012-56 002.jpg
その後も同じエリアで同サイズがヒット!・・ジャンプでバレふらふら
9時近くになってまたもや強風。
9時半終了。
本日の釣果・・・・4本 全てスピナベ。
消化不良の釣りでしたがまあ、何とか釣れたんで良しです。

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 11:05 | 福岡 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年05月05日

アフター、プリ両方釣れた日☆ヴァンパイアでもゲット!

今日は久々にBIG-Oと釣り。
糸島第二池。5時半過ぎ開始。
天気 晴れ、風、無風→ややあり→強風。
気温15度、水温16度、水質クリアに近い、水位満水・・・
1本目はIK400で! 岬+シェード+倒木のゴージャスポイントで。
2012-55 001.jpg
朝一のこのバスが41センチで本日の最大。アフター回復組。
その後、同じくIK400で38を1本追加。
それからは倒木エリアにクランキングで投げ倒しますが不発。
7時半、最奥のシャローエリアへ。

ここで2本!1本はヴァンパイアで出ました!!
キャスト後、ワンアクション加えた後にどばっとでましたわーい(嬉しい顔)
37でしたが良い体高でした。この子は多分アフター回復組。
2012-55 002.jpg2012-55 003.jpg
後1本はコンバットクランク320で。これも38位。
2012-55 004.jpg2012-55 005.jpg
この子はアフターから回復組。

9時半過ぎ、岬+倒木+シェードで1本追加。これはik400で。35程度。
2012-55 006.jpg
この子はまだプリでした。
その後は10時半まで撃ち続けましたが不発。10時過ぎると強風になったので
釣りどころではなくなり、終了。
BIG−Oも苦戦してましたがクランクで38、35をゲット。

本日の釣果・・・・5本 内トップ ヴァンパイアで1本、40UPも1本。
なかなか満水で絞り難い状況が続いてますが何とか釣れました。
プリ、アフター混在中。

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 13:23 | 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。