本日浮きました。いつもの糸島野池。
5時半開始、小雨→曇り 気温20度 風は無風→弱風
水温は21度、水位は先週より10センチ程上昇、満水時の60センチマイナス。
水質完全にターン中。アオコが水面に浮いてる状況。
トップは痴虫のちっちゃい海馬に2度程、ボイルトリガーに1度出たんですが載らず。
残念

その後はクランクにチェンジしていつもより少しスローに巻きます。
水位の関係でコンバットクランク320をチョイス。
岬、倒木、オーバーハング下、30いかない位のバスは良く釣れます。
最奥のシャローに着くまでで10本捕獲。
最奥のシャロー入り口の倒木で35をゲット。

それまでとのバスと違い、このクラスは良く引きます。
その後、シャローインレットにボオイルトリガー、海馬をキャストしますが不発。
このシャローもアオコが水面に浮いてます・・・

このシャローに見切りをつけ、対岸のオーバーハング下+倒木を撃って、
本日最大の40ジャストを捕獲。


引きが相当楽しかったです

それからエントリーポイント左の通称シャンデリアの倒木、先週良かったので
撃ってみましたが本日は不発。
10時、仕事もあるので終了。
本日の釣果・・・・・19本 内40が1本 クランクで。
来週あたりは梅雨明け??になるので水質も良くなるかな??