最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2012年07月28日

トップ爆釣!ザッパー改で46を筆頭に11本☆

いやー釣れました!!
糸島いつもの野池、5時15分開始。
晴れ→一時雨→晴れ。 気温28度、無風→微風。
水温は28度→29度 水質はまだターン中。水位は満水マイナス10センチ程度。

今日はトップで釣りたかったのでゲン担ぎでブライトリバーのコンコルドに
同じくLIVER M-46をセット。
ルアーはウッドザッパー改(リアダブルフックを足したもの)。
これが効きました!
朝7時まででトップ8本るんるん
2012-7-28 001.jpg2012-7-28 002.jpg
1本目は岬手前のオーバーハング+ちょっとだけ倒木で今日の最大魚、46ぴかぴか(新しい)
ザッパーを2回ほどトゥイッチしてちょっと放置→ぴろぴろとスローに巻き始めた瞬間、ドバっと
良い出方をしました。
その後はデリシャス倒木エリア、ワンド奥+倒木とかで
43、30、25,25,25,39,44、40、42,42とトップ合計11本トップでゲット!
ザッパー改で4本、ビハドウで3本、ヴァンパイアで3本、ヴァガボンドエンドリーンで1本。
2012-7-28 004.jpg2012-7-28 005.jpg2012-7-28 006.jpg2012-7-28 007.jpg2012-7-28 008.jpg
いやー、良く出てくれました。わーい(嬉しい顔)
9時を回り、カンカン照り。
さすがにトップは反応しなくなり、クランクにチェンジ。
IK400とCB320で合計15本。殆どが25程度の子バスでしたが
クランクでも35、10時過ぎ上がり際に43をゲット!
シェード+倒木+岬で見事なバスで締めくくり。
2012-7-28 009.jpg

本日の釣果・・・・・26本 内トップ11本 40UP6本 最大は46(ウッドザッパー改で)
ほんとに楽しい釣りでした。
ちなみにブログの釣果占い(右に貼ってます)でも「爆釣!!」で見事的中わーい(嬉しい顔)
宝くじ・・・買いにいかなわーい(嬉しい顔)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 13:08 | 福岡 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年07月21日

トップフロッグスキマーの日☆クランクで40UPも!!

久々に浮けました。
糸島野池。5時半開始 曇り→晴れ→小雨 無風→10時前からやや風。
気温27度、水温27,5度。 水位満水 水質ターン真っ最中ふらふら

今日はトップで獲れそうな気がしてたんでやりこむ覚悟で浮きました。
昨日、釣りビジョンの「トップ道」を見たのでフロッグスキマーから。
これ、はまりました!!
なんと、15本ゲット!!・・・まあ、サイズが25程度のバス君ばかりですが・・・犬
ゴージャス倒木そばでは35強のバスもフックアップしたんですが取り込み前に
バレ・・・もうやだ〜(悲しい顔)
出方がもそっとした感じでリアフックのみだったんで・・・残念!
25程度のバス君たちは元気にバホっと出てくれてます。
2012-7-21 002.jpg2012-7-21 001.jpg

その後もビハドウで2本。これもサイズ伸びず。
5時半から9時半まで4時間投げ続けました。
9時過ぎてからトップの反応悪くなったんでクランクIK400にチェンジ。
これで10本。でもサイズはやはり25程度。
10時半過ぎ・・・岬+オーバーハング+馬の背でIK400に重たいアタリが!!
2012-7-21 003.jpg2012-7-21 004.jpg

やっと来ました!!久々の40UPぴかぴか(新しい)
引きました。このサイズになるとロッドが絞り込まれるんで楽しいですねー!
ちなみにロッドはお気に入りのエバグリ コンバットスティックファーストジェネレーションの
シューティングスターるんるん
11時終了。
本日の釣果・・・・28本 うちトップ17本 クランクで40UP1本。

アオコが酷いのでこれが落ち着けばトップのみでいけるはずわーい(嬉しい顔)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 14:11 | 福岡 ☔ | Comment(9) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年07月19日

バス釣り占い復旧しました

7月13日から今日まで、サーバーの不具合で「バス釣り占い」が表示されない状態になってました。
利用する方は少ないかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
もし、この期間中に占いをしようとして表示されなかった方がいましたら、申し訳ありませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

現在は、修正して復旧しましたので、またお楽しみくださいわーい(嬉しい顔)


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:占い

[PR]

2012年07月16日

濁りハンパなし!!おまけに雷も!!

昨日は博多は山笠。当然見にいったので釣りには行かず、
本日、同僚のモロと糸島に出撃パンチ
5時半開始。 曇り→晴れ→小雨。気温26度、風強し。
水温は25,5度。水位が先日までの大雨で満水に戻り。
水質が最悪のカフェオレ状態。
当然満水でオーバーハング下は撃てるわけがないもうやだ〜(悲しい顔)
水質が悪いなかでも水通しの良さそうな場所を探してトップを撃っていきます。
が・・・・ポッパー、スイッシャー、ノイジー、何にも反応してくれません。
クランクに変えると・・すぐ釣れます・・・
しかし、岬、ワンド、シャロー、冠水植物色々撃ちますが
釣れるのは20〜25程度の子バス君ばかり。
2012-7-16.jpg
最大は30・・・・クランクのレンジを変えてもサイズアップはできませんでした。

モロもクランクでバカスカ釣ってますが・・・サイズは似たり寄ったり。
お互い20本以上釣れてますがサイズが伸びないので・・・シュンって感じ。

9時半を廻り、なんと雷もゴロゴロ言い出したので急いで沖あがり。
10時終了。
本日の釣果・・・・20本。すべてクランク。

雷はほんとに危ないので鳴ったら急いで沖上がりしましょう!!

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 12:30 | 福岡 ☁ | Comment(4) | TrackBack(1) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年07月08日

この池最大の44ゲット☆コンバットクランク320

久々に同僚のモロといつもの糸島野池。
5時半開始 曇り→晴れ 風無風→やや強風
気温22度、水温22度→23度
水質はまだアオコ 中層近くまで濁りがあります。水位は満水時の50センチマイナス。

トップ反応いまいちでした。
今日はウッドザッパーに2回出たのみ。
ボイルトリガー、ビハドウ、ケムドリラーは不発。
ワーム好きのモロにも今日はワーム禁止令を発動。
モロもポッパーから初めてましたわーい(嬉しい顔)

厳しいからワームで・・・って釣りの人多いような気がしますが厳しい時でも
ハードプラグが効くときも多い気がします。
なのでモロはポッパーの次はクランク。これでボカスカ釣ってます。
11時終了までに40近いのを2本含む40本以上釣ってました。
殆どはこの池アベレージサイズの20−25センチ程度のバス君でしたが・・・

さて自分もトップをあきらめ、クランクオンリーの釣りへ。
いつものように岬、倒木、オーバーハングで30本程度釣ってます。
ただもう数えるのも面倒になるくらい釣れてるので途中から数えるのもやめましたが・・・
それでもゴージャスな倒木では8時頃と10時頃の2回撃って、1本ずつ良い型をゲットできました。
2012-7-8 001.jpg2012-7-8 002.jpg
1本目は39、2本目はなんと!この池最大の44ぴかぴか(新しい)
これ、ハンパ無く引きました。倒木の間をわりとスローに巻いてゴンっと当たってきました。
2012-7-8 003.jpg2012-7-8 004.jpg

それ以降もぼちぼち25程度は釣れるんですがサイズアップはなし。
11時終了。
本日の釣果・・・・・32本 内40UP1本。

水質はまだまだ回復には時間がかかるのか・・・水質回復が待ち遠しい。

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 14:58 | 福岡 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年07月05日

トップしばりの日☆何とか2本 40UP!

今日はトップオンリーの日と決めて出陣。
6時開始 いつもの野池。
曇り→小雨 気温25度 風は無風→ややあり
水温は23度→24度 水質は最悪のターン、アオコ中。 水位も少し戻して満水−50センチ。

今日は痴虫ちっちゃい海馬からスタート。
不発・・・・ふらふら

ポイントは岬、倒木、ワンド奥、シャロー、インレット、馬の背、オーバーハングをどんどん撃っていきます。
次はポッパー ヴァガボンド エンドリーン。
これには2度バイト!1本は子バスでしたがもう1本は良いサイズ!・・しかし載らず・・・もうやだ〜(悲しい顔)

最奥のシャロー、最悪でした。インレットからの流入が泥水。
シャロー全体が水面はアオコ、水中は泥色に近い状態。
一応、往生際が悪いのでエンドリーン、海馬を投げて見ますが不発・・・
ここで1本は獲れるだろうと思ってたのに・・想定外です・・・

ここまでで既に9時。3時間不発なので気分転換でちょっとだけクランクCB320に浮気。
結構すぐに釣れます。でもサイズが25程度。
1本獲ったのでまたトップにチェンジ。
今度はヴァンパイアにチェンジ。・・・不発。

大きく、反対方向に長距離移動。これ結構きつい・・・
ゴージャス倒木エリアに今度はノリーズビハドウをキャスト。
ポーズ長めで軽くジャーク。ビハドウ、結構軽めのジャークでヒラ打つ感じ。
これが効きました!
下からドバっとナイスバイト!40か!!と思いましたが惜しい、39。
2012-705-1.jpg
良い引きでした!わーい(嬉しい顔)
その後、同じエリアでもう1本!このバスはかかった後のジャンプがまるで50クラスのような
ビッグジャンプでしたグッド(上向き矢印)
サイズは40ぴかぴか(新しい)
2012-705-2.jpg2012-705-3.jpg
ビハドウ、丸呑みでした。
その後もビハドウには2バイト、エンドリーンにも2バイトありましたがいずれも子バスだったので
載らず。
11時前終了。
本日の釣果・・・・3本。うちトップ2本。ビハドウで。40も1本。

トップしばり、結構つらいですが、やっぱり出ると楽しい(^^)
水質改善早くしてほしい!!

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


タグ:トップ

[PR]

posted by ダーリン at 13:48 | 福岡 ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2012年07月01日

数は釣れるけどサイズは延びず。何とか40UP捕獲☆

糸島地区いつもの野池。
5時45分開始。 気温22度 曇り→雨→曇り
風はやや強し。 水質はまだまだ最悪のターン中。水位は減水傾向。
満水時の70センチマイナス。

トップは痴虫、ボイルトリガーに2度ずつ良い出方をしたんですが載らずふらふら
ターンが酷いのでターン下から出てきてる感じなのでもう少し、ポーズ長めに取るとか
スローに動かすとかしたら良かったのかも・・・反省たらーっ(汗)

今日はチームDのT君とN君も後から合流。T君は40本以上獲ったそうです。
すごい!!
N君は開始早々、フィンを片方水没させ、散々だったのでエントリーポイントの近くで
子バスと戯れてました・・・www
2012-71 001.jpg2012-71 002.jpg

さて、今日はクランクで10本、40UPも1本出たので、スピナベにチェンジ。
今日来れなかったBIG−O君のリクエストでスピナベに。
25程度のバス回避でも有効なはず!!・・と思い、やったんですが・・・
結果は15本以上ゲット。
2012-71 003.jpg
ただし、25程度のバス君ばかり・・・ふらふら
ゴージャス倒木で1本だけ良いバスをヒットさせたんですが何と、
スピナベのワイヤーが折れてバラシもうやだ〜(悲しい顔)
スローロールでノリーズウィンドレンジをキャストして本数は稼げたんですが・・
・・つうか、本数主義じゃなくて型の良いバスをゲットしたくてやったんですけど・・・

その後はクランクに戻し、また10本ほどゲット。
最終的には35本中、良い型は3本のみ。

本日の釣果・・・・35本 内40UP1本。
トップで獲れてれば、ウィンドレンジでのバラシを獲ってれば最高の釣りでした・・
梅雨明けが待ち遠しい・・・・

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 14:07 | 福岡 ☁ | Comment(7) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。