糸島野池、曇り→快晴。気温26度→30度越え。
無風→9時過ぎから強風
水温27度、水位2m以上減水

ウッドザッパー改(リアフックをプラス)で開始。
岬+馬の背エリアで2バイト。載らず。
今日もトップいけそう

今日の1本目はデリシャス倒木と岸の間。
なんと!本日最大の45



これ、1m位ジャンプしてました!
まだ陽が昇る前で暗かったのでフラッシュにしたらシーバスみたいに写ってます

その後、フロッグスキマーで25程度を3本。

ストックヒョロで3本。シェードの絡むワンドエリアでゲット。
その後、シャローワンドでヒヨコのダンガントキオで2本。

それからドリラーに変更。
これで3本。でもやっぱ30いくかどうか。
バイトは多かったです。ただチビすぎてルアーを弾く感じ。
5時から9時近くまではすべてトップ。
9時近くなって風がいきなり強風

それでも風裏ではトップに何とか反応してくれますがフックアップならず。
試しにCB320ザリカラーに変えると・・
すぐ釣れます。
クランクで12本。
今日はBIG-Oも一緒。
BIG-Oはトップで何本か。自作のスイッシャーとヘドンのトピードー。
その後スピナベで40UPを3本もゲットしてました。
彼はトップのフォローにスピナベ。
自分はダブルスイッシャーのフォローにペンシル(^^
常識的にはありえないフォローですが・・・2人で笑ってました。
10時終了。本日の釣果・・・・・24本。トップで12本 最大は45 ウッドザッパー改で。
エントリー前に近所のおじさんに挨拶。風景写真を撮りにきてるって。
そのおじさん曰く、昨日もボートやらフロやら多かったらしい。
40UPが少なかったのはそのせい・・・てことで(^^
できればこれ以上減水しなければ良いですが・・・・