いつもの糸島野池。5時半開始
気温26度、小雨→曇り 水温27度 水質は回復。水位は1m減水。
風は微風。
開始直前まで本降りの雨。ほんとは5時開始だったんですが30分雨止み待ち。
先週トップ反応良かったんで今日も殆どトップで。
ヒヨコケムドリラー→BPウッドザッパー改→フロッグスキマー→ヴァガボンドエンドリーン
津波ビキタン→ストックひょろ→ノリーズビハドウ
このラインナップでした。
一番反応良く釣れたのはBPウッドザッパー改

15本以上釣れました。
次がストックひょろ、フロッグスキマー、ノリーズビハドウ、ヒヨコケムドリラーの順。
ヴァガボンドエンドリーンと津波ビキタンには出たんですが載らず。
トップ合計は30本以上。でも25程度の子バスばかり




ウッドザッパー改に40近いバスが2度ほど載ったんですがジャンプでフックオフ

バスのサイズを選べないので投げ続けるしかなかったです。
5時半から10時半まではトップのみ。
BIG-Oもトップで楽しんでました。ラバジで43もゲットしてました。
彼曰く、でかいのは底じゃないですか?と・・・
でもやっぱトップで釣れる時期はトップで釣りたい!!
気合ででかいの釣りたかったんですが結果はひょろの30程度が最大・・・ww
エントリーポイントに戻りつつ、ワンドの岬を30分だけクランキング。
これ、・・・・釣れます・・・

トップでも釣れたんですがクランクだとこんなに簡単に釣れるのかと思える位、
すぐ釣れます。
25程度を10本、水通しの良い岬で40ジャストもゲット

これ、引いたのですごい楽しかったです。


11時終了。
本日の釣果・・・・・40本くらい。 内トップで30本、最大はクランクで40ジャスト。
1mの減水ででかいバスが下がったか??