糸島前回の野池。
6時開始。晴れ、風無風→ややあり。
水位満水。水温14度

水質が完璧マッディ・・・

トップは無反応でした。そろそろ出ても良い頃??
前回良かった場所、ワンド最奥+シャロー+マンメイドでは無反応。
倒木+オーバーハングエリアでも無反応・・・
1本目はマンメイド+倒木のいつも40UPがでる場所で。
でも30程度。これもディーパレンジで。

菱藻が割りと生育中なのでシャッド、クランク等巻物も巻けません。
3本目までこのサイズで、40UPは獲れず。
ターン中なので駄目なのか、産卵後で大型が動かないのか。
よくわからず、ひたすら獲れそうな場所でひたすら
ディーパレンジを巻き続けます。
たまに菱藻の上にクァイエットファンクのウィードレスポッパーを投げますが
これも無反応。
9時近くにやっとワンドの入り口付近の菱藻の生えている部分と生えてない部分の
際にディーパレンジを投げ、・・・・
ゴンっという感触とともに強烈な引き。
最初、50か!!と思える位のナイスバス


47でしたがこれで救われた感じです

浮いてよかった・・・・
本日の釣果・・・・・4本、うち47一本! ディーパレンジで。
水質がよくなって、菱藻の固まりが少しはっきりしだすとトップいけると
思うんですが・・・・