最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2013年09月29日

まだ激濁り!何とか40UP!最後は70UPの雷魚で〆

いつもの糸島野池。
今日も仲間のモロと。
6時開始。曇り→小雨
風ほとんど無風。水位満水、水質最悪状態。ターンオーバー中。
水温は23度切る位。

トップは菱藻のベットで1回フロッグにバイトがあっただけ。ふらふら
表層、中層まで濁りが酷いので出ちゃくれないもうやだ〜(悲しい顔)

1本目、2本目はクランクで。ただこんなサイズふらふら
NCM_0531.jpg
ゴージャスエリア(倒木、岬、シャロー、オーバーハングとか)でこのサイズは・・・しょぼんです。

8時までクランク、トップとやり、その後いつものスピナベへ。
ジャッカルスーパーイラプションは良い仕事してくれます。
40UP2本、38、35と良い型ゲットです。
NCM_0532.jpgNCM_0534.jpgNCM_0536.jpg

菱藻と、マンメイドのストラクチャーの間のわずかなオープンウォーターにキャスト。
同じ場所で3本。
沖のストラクチャーでも2本。
40UPはおのおの1本ずつ。

9時をまわってもアタリはあるものの乗らず。サイズが小さい模様。
10時、そろそろ終了かなと堰堤方向に。
オーバーハング下に入れて巻きはじめ・・・・
ゴン!っという強烈なバイト→横に流れるような強い引き・・・・
バスじゃないのがすぐ判るアタリ・・・・
70UPの雷魚でした。
NCM_0539.jpg
アタリは楽しいものでしたがスピナベのワイヤー、延びきってました・・・

10時半終了。
モロも堰堤際等で40upをテキサスで獲ってましたがなかなか厳しい釣りだったようです。

本日の釣果・・・・7本 40UP2本、スピナベで。
水質改善まだかな・・・たらーっ(汗)



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 12:43 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2013年09月23日

最大49!惜しい!スーパーイラプションで。

2週間ぶりに浮きました。
糸島いつもの野池。6時少し前開始。
晴れ 風、無風→ややあり 水温24度、水位満水。
水質は相変わらずターン中。ただ、2週間前と比べるとやや回復したかな。

トップで反応あったのはヴァンパイアのみ。
菱藻のベットではフロッグに1回出たものの、乗らず。
中層はどうなんか?・・・クランクにチェンジ。
ヒットするもののこんな感じの子バス。
NCM_0519.jpg
8時までトップやってみたものの出ないので挫折。

スピナベにチェンジ。2週間前と同様、スローに巻いてみます。
やっぱアタリ多数。
ただ、サイズが小さいのか、乗るバスが少なかったですね。

9時までに子バスを5本、8時過ぎから風が出てきてからサイズUPグッド(上向き矢印)
NCM_0521.jpg

40、37、そして最大は49ぴかぴか(新しい)
シェード+倒木エリアで。
ただ顔は大きかったが体は痩せぎみ。
NCM_0524.jpg
水質悪化で量食べれてないのか?

10時過ぎ、最後は沖のストラクチャーで1本、岸際でシャッドで1本追加。
NCM_0525.jpg

10時半終了。
本日の釣果・・・・11本、40UPは2本。最大49。

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 13:01 | 福岡 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2013年09月08日

topで獲れたけどサイズいまいち。スピナベとクランクは好調。

糸島野池。6時開始。
小雨→曇り 風ややあり。
水温23度、水位超満水。水質最悪、先週と同じターンとカフェオレ状態。

トップは何とか1本。
9時過ぎにヴァンパイアで。岬+倒木+シャローエリアで。
NCM_0438.jpg
ただこれ、30いかないサイズふらふら

菱藻のベットでフロッグには1回出ましたが乗らず。惜しいふらふら

本日1本目は沖のストラクチャーで。
久々のコンバットクランク320ザリカラーで。
NCM_0435.jpg
これは30ちょい。
その後もクランクで5本。でも30行かない子バス。

9時近くからはスピナベで。風も出てきたので。
これはアタリ多いです。
ただサイズが小さいのか、乗るのは半分。
それでも今日いちの32はスピナベで。
その後も4本。
NCM_0436.jpg

10時過ぎ終了。
本日の釣果・・・・・12本 内トップは1本。

水質さえ良くなってくれれば

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 13:27 | 福岡 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪

2013年09月01日

40UP5本獲ったぞー!最大45!雨中のフロ!

いやー、雨ばかり。
先週も浮けず、イライラしてたので今日は小雨予報だったので
浮きました。

5時半集合、6時開始。いつもの糸島野池。
2日間の大雨で超満水。
2週間前は大減水だったので環境が大幅に変わってる。

小雨⇒本降り。風ややあり程度。水位満水。
水質最悪、まるでウルトラQのオープニングの映像のような緑のターンオーバー中。
中層も茶色のカフェオレ状態。
水温は24度。2週間前には30度あったのに・・・・

トップ、フロッグ反応無し。
本日の1本目はこんなの。
NCM_0402.jpg
クランクで、岬の倒木エリアでこのサイズ・・・ふらふらこりゃ、厳しい。

それからはスピナベにチェンジ。最近お気に入りのジャッカルスーパーイラプション。
これで30程度のバスを4本。
やっぱりスローが効く。

倒木にスピナベをひっかけて取れたんだがワイヤーを直してたらいきなりポキッと・・・
悲しかった・・・もうやだ〜(悲しい顔)
NCM_0413.jpg

予備を持ってきてたので引き続きスピナベ。
8時半をまわり、雨も本降りに近くなったが続行。
菱藻+マンメイドの擁壁+シャローのエリアで擁壁と菱藻の間で
40UPを2本!
NCM_0404.jpgNCM_0406.jpgNCM_0408.jpg
菱藻のベットから出てきて喰ってる。
これ、嬉しかった。

その後、沖のストラクチャーで40UPを2本!
NCM_0409.jpgNCM_0410.jpg
これ、障害物にスピナベが当たって、回避してロールした後にバイト!


9時半、岬の馬の背+オーバーハングエリアでヒット!
これが本日最大の45ぴかぴか(新しい)
NCM_0412.jpg
10時、雨が酷くなったので終了。
釣友のモロも8本、キャロで。ただサイズが伸びなかったみたい。

雨の影響で活性がUP、スピナベの超スロー巻きが効いた感じ。
獲れたバスは体高もよく、秋バスみたいな感じ。
水温も下がって、雨で水質は最悪だけど秋モードか???


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ダーリン at 19:38 | 福岡 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪