本日午前中のみ浮いてきました。
この2、3日気温も20度を軽く越え水温も一気に上がってるだろうと・・・
糸島野池。7時開始。気温10度、無風、晴れ
水温は12度。ただ水質が悪化(T_T)
堰堤はターンオーバーみたいな感じ。
水質のよさげな箇所を打っていきました。
今日位からトップに反応しても良さそうなんですが不発。
9時近くまで打ったんですがノーバイト(T_T)
シャッドラップSR−9にチェンジ。すぐさまヒット


これは33程度でした。
その後もシャッドラップに2本追加。
最奥のワンドシャローがらみはティムコのライブリーペッパーで。
これが当たり

4本追加。でもコバッチが3本(T_T)
10時半過ぎ、風が良い感じで吹いてきたので
マンメイドの護岸とワンドのからむエリアに移動。
やっと出ました

45センチのナイスバス


?アフター?って感じまではいきませんがお腹の張りはあまり
感じられないバスです。オス?赤目でもないのではたいた感じも
無さそう・・・

その後もコバッチを含め7本追加。
11時半をまわり、納竿。
本日の釣果・・・14本。45UP1本含む
短時間で良い思いさせてもらいました<(_ _)>