OG君とMの三人。
4時半集合で5時15分実釣開始。
微風、曇り、気温24度、水温22度。
問題は2mの大減水(T_T)
岸際のストラクチャーがすべて露出

悲しすぎる・・・(T_T)
まあなんとかなるかな?・・・と、いつものトップから。
前回反応良かったケムドリラー、スキマー、ガンディーニなどなど
投げ続けますが不発

上流方向でヴァンパイアにやっとヒット!
37センチのナイスバス\(~o~)/

OSPのベントミノーも使ってますがやっぱりヴァンパイアの
方が動きが良い気がしますねー。
フックもイーグルクローのフックでねむりが深いんでバレ難いし。
その後はトップになかなか出ません。
ティムコのライブリーペッパーには2本出ましたが25程度の
子バス。
8時過ぎからは天気も晴れてシャッドにも反応しなくなってるんで
どうせ釣れないんだったらトップ!
今日反応あったヴァンパイアでシャロー撃っていきます。
でました!30無い位のバス君でしたがやっぱりトップに出ると
嬉しいもんです。
同行したOG君は30位のナマズで始まり、38のバス、
それ以外は子バスだったんで9時前に納竿。
その後は山に入りカブト虫とクワガタをゲットしてました(^^)

Mはと言えば45のナイスバスをゲットしてました(^^)
羨ましい(>_<)
本日の釣果・・・4本 内トップで2本。
水位が戻るのを心待ちにしてます<(_ _)>