糸島野池。昨日まで博多は強風。今日も8時過ぎまでは強風。
フローター操作大変でした。
7時半開始。曇り時々晴れ。気温9度、風強し、水温8,5度。
水質はマッディ一歩手前、ステインとマッディの間くらい。
水位も満水で沖のストラクチャーの位置も全然わかんない・・・www
とりあえず、トップ、ウッドザッパーで試しますが不発・・・
スピナベのスローロールでも不発。
マンメイドのワンド、倒木、も不発。
晴れたり曇ったりの天気ですが水温の上昇も考え、シャローに移ります。
ここでシャッド(ティムコライブリーペッパー)にチェンジ。
インレット、倒木の絡むシャローで待望の1本目!
ナイスバス!体高もナイス!
今日は先日ヤフオクで入手した5fのフローターロッドでシャッド投げてたので
良いやり取りできました。
計測すると38。惜しい!もう少しで40UP・・・www
その後もシャローで2本追加。これは30ちょい。でも体高は良い感じでしたよ。
ここまでで9時半。
シャローを離れ、その後もシャッドのストップ&ゴーでワンドの奥や、
倒木を撃ちますが不発。
11時前、入水ポイント手前で1本追加。
11時納竿。
本日の釣果・・・・4本 すべてシャッド。
次回はもっと水温あがって、スポーニング意識したバス君釣れれば・・・・