糸島地区野池。
5時半開始。小雨→大雨→小雨。 気温24度。水温26度、水質マッディ。ややターン中。
水位が半端なく減水。陸っぱりで半周できる位まで減水。
最奥のインレットは池底が露出してます。
シャローも水位が50センチ程度でフィンがつく位・・・
開始直後は小雨だったんでトップを投げてたんですが濁りが酷いせいか
出ません。いつものマンメイドのワンド入り口も不発。
6時半には本降りになったんでトップ諦め、スピナベにチェンジ。
マンメイドのワンドの中心部で雷魚がヒット。60程度でしたが良い引きでした。
その後、スピナベにバイトはあるものの乗らず。
7時すぎには強風+大雨+雷で一時オーバーハング下に避難。
家に帰って知ったのですが福岡で竜巻が発生してました・・・
物心ついてからは初めてです。竜巻って・・・
8時半過ぎて雨も小雨に。
スピナベでこの池久々の42☆良い体高でした。
その後シャッド(これ、シャッドって言うよりフラットサイドクランクっぽい)
で4本。ストップを混ぜながら捲いてヒットでした。
ただサイズは30いかないバス君ばかり。
シャローでボイルあったのでラッキークラフトのSRクランクザリカラーをキャスト。
見事にヒット!!
70オーバーの雷魚君でした。
その後はまたシャッドで2本追加。
10時半終了。
本日の釣果・・・・7本 内40UP1本 雷魚は2本
中々楽しかったですが雨が酷かったのでさすがに参りました。
8月、なんとかもう1回浮きたいです・・・
