6時開始 いつもの野池。
曇り→小雨 気温25度 風は無風→ややあり
水温は23度→24度 水質は最悪のターン、アオコ中。 水位も少し戻して満水−50センチ。
今日は痴虫ちっちゃい海馬からスタート。
不発・・・・

ポイントは岬、倒木、ワンド奥、シャロー、インレット、馬の背、オーバーハングをどんどん撃っていきます。
次はポッパー ヴァガボンド エンドリーン。
これには2度バイト!1本は子バスでしたがもう1本は良いサイズ!・・しかし載らず・・・

最奥のシャロー、最悪でした。インレットからの流入が泥水。
シャロー全体が水面はアオコ、水中は泥色に近い状態。
一応、往生際が悪いのでエンドリーン、海馬を投げて見ますが不発・・・
ここで1本は獲れるだろうと思ってたのに・・想定外です・・・
ここまでで既に9時。3時間不発なので気分転換でちょっとだけクランクCB320に浮気。
結構すぐに釣れます。でもサイズが25程度。
1本獲ったのでまたトップにチェンジ。
今度はヴァンパイアにチェンジ。・・・不発。
大きく、反対方向に長距離移動。これ結構きつい・・・
ゴージャス倒木エリアに今度はノリーズビハドウをキャスト。
ポーズ長めで軽くジャーク。ビハドウ、結構軽めのジャークでヒラ打つ感じ。
これが効きました!
下からドバっとナイスバイト!40か!!と思いましたが惜しい、39。

良い引きでした!

その後、同じエリアでもう1本!このバスはかかった後のジャンプがまるで50クラスのような
ビッグジャンプでした

サイズは40



ビハドウ、丸呑みでした。
その後もビハドウには2バイト、エンドリーンにも2バイトありましたがいずれも子バスだったので
載らず。
11時前終了。
本日の釣果・・・・3本。うちトップ2本。ビハドウで。40も1本。
トップしばり、結構つらいですが、やっぱり出ると楽しい(^^)
水質改善早くしてほしい!!