バス・フィッシングで使うロッドとリールには2つのタイプがある。
「ベイト・タックル」 と 「スピニング・タックル」があり、
ベイト・ロッド には ベイト・リール。
スピニング・ロッド には スピニング・リール を使う。
(*ベイトロッド&スピニングリールなどと組み合わせてはいけません

・・というか、無理です^^;)
初一本目なら


2本目以降なら


【ベイト・タックル】

長所〜
◇パワーがあるので、大物を引くのに向いている。
◇ルアーをキャストする時のコントロールがしやすい。
短所〜
◆軽いルアーを使いこなすのには、あまり向かない。
◆バックラを起こしやすい。

【スピニング・タックル】

長所〜
◇軽いルアーやワームをキャストしやすい。
短所〜
◆ツーアクションでキャストしなければならない。
◆ラインに巻き癖がつきやすい。

リールとロッドは一体です。
必ず、「大きさ・性能・重さ」の バランス を
考えて組み合わせましょう。
次回は、ロッドについて☆ 勉強しましょう♪
バス釣りタックル通販