6時開始 晴れ 無風→9時頃から微風。
水温18度、水位満水、水質ややマッディ。
菱藻が池の4分の3近くまで生育中。まだ細いのでフロ浮きは可能。
今日はフロッグとスピナベ以外持ってきてません。
シャッドやクランク、トップのスイッシャー、ペンシルなんかも巻けませんから。
朝一はフロッグを菱藻の上にキャストしてゆっくり目でアクションをつけながら
引いていきます。
今日は我慢の釣りだと覚悟してきてるのでこれを最低でも1時間はやる。
・・・・7時半までやったけど無反応。

菱藻の切れ間とマンメイドの擁壁+シェードのポイントでスピナベにチェンジ。
今日はいつものノリーズディーパレンジではなく、
驀進ルアーズのスピナベで。
これで本日の一本目。
40ギリのナイスバスです



あげてくる途中でも菱藻が絡むのでひやひやものです。
その後、40クラス、35クラスをヒットさせましたが惜しくもフックオフ

途中途中でフロッグも混ぜて投げますがやはり無反応。
10時近くに30程度を一本スピナベで追加。
10時終了。
本日の釣果・・・・2本 うち一本40UP
ちなみに9時頃空に気球が浮いてました。ガスバーナーのゴーっという音が中々良さげ

