本日朝チョットだけ浮いてきました。
久山のKダム。 ここはディープ!!最深部10M以上あるのかな?
朝6時半釣行開始。 H型初めて膨らませました。
シガーソケット用の電動ポンプがあるんで楽に膨らみます。
ただ・・U型に慣れてるんでH型は少々時間かかりました。
いざ乗ってみると・・・座が高い(゜o゜) ウェーダーの膝までしか濡れません。腰がまったく濡れないので冬浮くときはいいかも。
U型よりスピードも速い気がします。
スロープ横のウィードベット、オーバーハング下、倒木の入ったストラクチャー等で30前後を3本。このダムはクリアなんでシャッド系を中心に投げました。一番反応良かったのはIKシャッド。
ゆっくりめで巻き、ポーズをいれ、再度巻き始めでヒットする・・
そんな感じの釣れ方でした。
40UPはあったバス君にはジャンプ一番、ばらしたのが悔やまれます。(T_T)
釣果・・4本。
・・U,H型それぞれ長所短所あるので今後は使い分けしようと思ってます。 ラバは寒がりなんでH型は良いかも(*^_^*)