最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2005年10月17日

琵琶湖での初釣り・・

どーも! いやーデカバスちゃん、会えませんでした(涙)。

やはり一魚一会です。

琵琶湖で経験し、感じたことを綴ってみようと思います。

ガイドの山本さんにお願いしたこと、それは数釣りではなく、

デカバスとのファイトでした。

当日の天候、状況ではかなり厳しい状況を伝えらたのですが、

無理を承知で可能性を信じて山本さんも組み立ててくれたと思います。

感謝です、山本さん。(合掌)

取水塔まわり、ウィード群、河口、水中岬のまわり・・風で長浜エリアが

釣れる状況じゃない中、彦根先まで南下。

湖北、湖東と長距離移動。魚探と肉眼でベイトを探しながらの釣り。

彦根の取水塔で35センチをテキサスでゲットしたときは、よし、いける!と

感じました。ただその先のバイトが続かない・・

5/8オンスのシンカーをつけてのキンクー7インチのヘビーテキサス。

野池では今まで使ったことのないリグ。

ウィードに落としていきながら可能性を信じてキャストし続けます。

しかしノーバイト。南の強い風と曇るはずだった夏のような天気が

憎くてしかたありませんでした。

 今回の釣行で色んなことを学んだと思います。

まずガイドの山本さんの言葉で・・・

 「見えない水中をどうイメージするか。バス釣りはイメージ」

忘れているわけではないのだけれど改めて。

デカイのを釣りたければ信じてキャストし続けること。

弱気な釣りは捨ててストロング路線のみでいってみます。

琵琶湖・・海のように広大でジャジャ馬で。バサーならまた行きたく

させるフィールドです。

 最後に・・ガイドをしてくれた山本さん、まだまだの二人を

丁寧にいろいろ教えてくれながら釣らせてくれて、本当に

ありがとう。また琵琶湖に必ずいきます。そのときはガイドまた

よろしく!


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

posted by ラバ at 21:35 | 福岡 | Comment(3) | TrackBack(0) | ダーリンのバス釣りレポート♪
男のアイハーブ☆(iHerb.com):ブログ
日本で人気のサプリメントが激安入手可能。
せっけん・シャンプー類や食品まで。
アイハーブでの個人輸入。男ならではの商品選定。
この記事へのコメント
聖地 琵琶湖・・・。いいなぁ、行ってみたいなぁ(^^)

お2人が狙っていたデカバスが獲れなかったのは残念でしたが、良い経験をされたようで、羨ましい限りです。僕もいつかは行ってみたいのですが、もっとバス釣りに家族を巻き込まないとムリそうですね(笑)

こないだ、ハニスポの店長さんが「来年は、池原ダムツアーなんて企画したいね〜」なんて言ってたので、企画が本当に実現したら、参加してみては?僕も、嫁さん騙くらかしてでも行きます(笑)
Posted by おげん at 2005年10月21日 16:30
こんにちは、初めまして。
福岡でバス釣りをしながら、他の釣りもやっております、LIZZYと申します。
最近こちらを見つけたので、楽しく読みかえさせていただいてます。
琵琶湖でも結果を出されたようで、大変うらやましく思います。

もしよろしければ、私のブログからリンクさせていただきたいのですが、
いかがでしょうか?
相互リンクでなくてもいいので、宜しくお願いします。

では、これからもちょくちょく遊びに来ますので、宜しくお願いします。
Posted by LIZZY。 at 2005年10月24日 13:52
遅ればせながら^^;コメントをっ!

>おげんさん
ありがとうございます♪
池原ダム!いいですね〜^^
企画が実現したら参加してみたいですヨ☆
今から、貯金しとこ〜かなぁ?(笑)

>LIZZY。さん
初めまして♪コメントありがとうございます^^
リンクは、もちろん!許可なくどうぞっ♪うれしい限りですヨ♪
こちらからのお返事が遅くなって申し訳ありませんでしたっ!
LIZZY。さんのブログにも遊びに行きますので、こちらこそ、よろしくお願いしますネ^^
Posted by ラバ at 2005年10月29日 06:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。