最近のバス釣りはダーリンの記事ばかり(主にトップルアー釣り&クランキングプラッガー)ですが、2005年3月から更新し続けているバス釣り日記ブログという事で、よろしくです★

ブラックバス釣り♪ 〜初心者のバス釣り入門ブログ〜

〜初心者のバス釣り入門ブログ〜の最新記事を見るnew.gif

2009年05月23日

2009初フローター!結果は・・(T_T)

お久しぶりです!ラバです(^^)
寒かったり仕事が忙しかったりで5月も後半なのに・・
フローター初浮きです。

5時に現地集合・・だったのにダーリンのアラームが鳴らず(^_^;)
6時現地着・・ショボンですバッド(下向き矢印)
しかも今回はフローターの定期大会。
皆さんもう浮いてます。ダッシュで用意して
いざ出撃〜exclamation

いつもファットドーバーで釣ってたんですが今回は
スピナーベイト。ダーリンチョイスです。
なんでも菱藻が群生してるんですり抜け重視ですって。
スピナーベイト実は初投げ。
最初はタイミングが取り辛く左右とんでもない所に飛んだり・・

10時近くまでは頑張ってスピナベ投げたんですが
1バイトのみ。その後ファットドーバーに変えてみたんですが
結果は・・・ボウズ(T_T)

一方、ダーリンは3バイト2本。でもサイズが小バスばかり。
2009052308290000.jpg
11時納竿で・・
優勝はOG君。2本ちゃんと揃えてました。
準優勝はD−Tの後輩のYSK君。
でも皆さん厳しい釣りだったみたいでD−Tさんは
もう2度とこの池来ない!!ってちっ(怒った顔)

一昨日の大雨で水質が悪化、水温も1度低下、菱藻の群生で
バスが散った、・・それが原因?ってダーリン談。
ラバは初浮き、結構楽しかったですがやっぱり1本欲しかったですふらふら

次回またがんばりますいい気分(温泉)



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2008年09月06日

久々に釣りました!

ラバですー!久々に浮いてきました。
frorter.jpg
朝は起きるのが苦手なんで夕間詰め。いつもの飯塚の野池。
15時到着で用意をしてるだけで汗が・・
まだ夏みたいです。ダーリンが気温32度、水温28度って言ってます。
水に浮かぶと風もあるんで結構気持ち良い感じわーい(嬉しい顔)
ダーリンに言われて日陰(シェードって言うんですって)を撃っていったんですが1時間、ノーバイト。
ダーリンもトップ投げ続けてますがノーバイト。その後倒木の所でダーリンにフィッシュわーい(嬉しい顔)
フナベイトハニーで30ジャストですって。
funab.jpg
良いなーっていってるとダーリンがここ投げてみーって言ってくれた
ウィード際で・・・・来ましたーexclamation
36センチのバス君ぴかぴか(新しい)あせって巻いちゃ駄目って怒られながら
ゲットしました(^^)
rabamax.jpg

・・その後はあたりはあるものののらずふらふら
ダーリンはクランクで2本追加。
17時半、疲れてきたんで上がりました。何とかボウズ免れて良かったですー。
次回は50UP!・・・狙うぞー手(チョキ)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2007年06月09日

51センチ!

6月6日。
ダーリンとバス釣りに行って来ました〜!

通称:いつも池へ、午後3時半頃から実釣開始!
まずは下池から入って、上池コース。

天気も良く晴れすごく暖かくて、風は心地よいし、水温も気持ちいいーー!
フローター釣りは、こうでなくちゃ!(冷えるのは好きぢゃないので^^;)

この日の下池はよくアタる!
・・が、フッキングが上手くいかないんです…。
喰いがあさい感じです。

まずは、1匹グッド(上向き矢印)
その後も、なんどかバラしながらあせあせ(飛び散る汗)3匹ゲット〜(^・^)
『前回は、ボウズだったし冷えたしもうやだ〜(悲しい顔) でしたが、今回は気持ちいいし釣れるし楽しいるんるん
と、またまたアタリが!!

今日はずっと、底から喰いついてきて、下に引っ張られる感じのアタリです。
で・・も!
「ん!? なんか重い!これはデカイぞ!!!」
と、思いながらリールを巻きつつ見えてきたのは・・・ひらめき

ほんっとにexclamationデッカ〜イ バス!!
絶っ対、ラバ一人ではあげる事が出来ないふらふら
思わず、「ダーリン! ダーリンexclamation×2」と、大声をあげてヘルプしましたヨ(^_^.)

と・こ・ろ・が!
ちょっと、力があまりないバス君だったようで、ふっと観念したようになり、フローターの近くまで引き寄せる事ができたんです。
そこから、ラインを引っ張ってフローターの上に乗せちゃいましたわーい(嬉しい顔)
(ラインが太くて切れそうになかったのと、アゴを手で掴むのは自信が無かったので・・(^^ゞ)


そんなわけでぴかぴか(新しい)

200706061554000.jpg

NEC_0153.jpg

奇跡の50アップ!!(51センチでした☆)
大興奮でしたよーーダッシュ(走り出すさま)

え〜カラオケちなみに、ラバお気に入りのファットドーバーで釣りました手(チョキ)
このたび、またまた改めて◎ファットドーバーの威力に感服いたしました!ははぁ〜<(_ _)>
去年、これを使い始めてまず記録更新(40アップ&仲間内のフロータートーナメントで優勝☆)、続けて50アップ!という奇跡を起こしたわけです。
今年も、さっそくやってくれちゃいました!!

それと、これはラバの迷信?ですが・・・。
ブログでアップした書初めが功を奏したのではないかとひらめき
釣果合計
 ラバ:8匹☆
 ダーリン:7匹☆

ちなみに、上池ではラバは1匹^^;、ダーリンは4匹。
帰りがけにまた、下池で3匹。
最後の1匹が、コバッチで・・・。

なんと、最後の最後にこのちっこい小バスをご臨終させてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
この日はずっと、フッキングがなかなかうまくいかなくて、待ちすぎてかなりの確率でハリを深くのませてしまう事が多かったんですたらーっ(汗)
その度に、ダーリンの釣りを邪魔して(^^ゞ、外してもらってました。

刺さった場所が悪かったようですバッド(下向き矢印)
ごめんね!小バスちゃん…。
ラバはこれからフッキングがうまくなるように、修行します!

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2007年04月13日

2007年☆初バス釣り byラバ

ラバで〜す!
2007年☆初バス釣りに行ってきました〜(●^o^●)

場所は、去年50アップを釣った某・上池です。
3、4投目でヒット!
NEC_0148.jpg
小っこいバスでしたが、久しぶりの感覚で嬉しかったです黒ハート


今日はアタリがたくさん!でした。
ただ、喰いが浅く、フッキングできない事が多々・・(>_<)

せっかく、フッキングできたものの・・
水面で勢い良く跳ね上がって、池の中へ帰っていかれたバスさん達が3匹(ToT)/~~~

ラバは、2時間30分で手がジンジンしてきて体がガチガチに震えだしたので、ダーリンより一足速く撤退しました〜ダッシュ(走り出すさま)
本日の釣果は、3匹でしたひらめき
ダーリンは、オールドクランクのみで5匹(^0_0^)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年09月28日

ゲット・ザ・ランカー!!

5本まではいいペースで釣れていたんですが・・。
ちょっと、気温が冷えてきた頃、アタリが停滞気味になったラバ。

場所を変え、岸へ戻り気味にいこう!と、ダーリンが「あの辺釣れるよ〜^^」って言ってくれたポイント。
そういえば、釣れてたよね〜ここら辺♪っと!キャストひらめき

ん?んん〜!☆?  バスのアタリ!?
合わせてみたけど、何かいつもと違う感じがします。
・・にしても!引っ張られるっ!「?もしかして?木かなんかに引っ掛かったのかな?」
バスをフッキングしてからランディングする時の、いつもの感覚とは違う感じです。

ちょっとロッドを下げてみるけど、まだラインが引っ張られる感覚!
「やっぱり、バス!?」
と思いなおし、ラインを巻こうとしたものの、全っ然!!上にあがってこないあせあせ(飛び散る汗)

「いや、やっぱり大きな木にでも引っ掛かってるんだ〜!」ダッシュ(走り出すさま)
でも、私がジッとしようとしても、ラインが引っ張られるんです。
「ラインが短いのかもっ。」そう思って、わざわざリールからラインを引き出しました。

・・exclamation&question
なっがく〜(落胆した顔)・・・なんか・動いてるーー!!
ぐーーーーんと、引き回されたんですっ・・・( ̄□ ̄;)」
なんだ!?これは・・・まさか鯉っ!!?

この頃には、ややパニック状態であせあせ(飛び散る汗)「ダーリン!!」を連呼!
ダーリンは離れた場所に居たんですが(小を足していた^^;)、私一人では、この引っ掛かってるものを外す事も、引き上げる事も出来そうに無いっっ!!

それでもまだ、「引っ掛かってるのかも!?」「いや、鯉かも!?」「まさか、バス?」と頭の中をぐるぐる◎
引き上げようとしてみたり、じっと動かさないようにしてみたり・・。
ダーリンを呼びながら、訳もわからず奮闘してました。

ラインの動きがピタっとおさまった時、自分のいる位置を確認すると、やはり最初に居た場所からずいぶん離れた気がします・・。
しかしながら、これがバスだとは思えず・・(だって、こんな『引き』初めて☆)

やーーっとダッシュ(走り出すさま)ダーリンが近くに来てくれて、ロッドを渡すと・・
「これ、バスやん!」って☆
さっすがダーリン、一発で判るひらめき
うっひゃあ〜〜exclamation×2exclamation×2 50アップのバス黒ハート(52センチでした☆)

200609271740000.jpg
200609271740001.jpg

感動です!!この間、トーナメントで自己新の40アップを出せた直後というのに、ありえない50アップ☆☆☆
ファットドーバーは、私のウィニングルアーー(長音記号1)になりましたぴかぴか(新しい)
イマカツ様様ですっっハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年09月18日

初優勝ーー☆

9月16日、フロータートーナメントin八女ぴかぴか(新しい)
上池と下池がありまして、4人と5人に分かれてスタート!
ダーリンとラバは上池組です。

まず、エントリーの時点でラバにとっては難関が!
段差が高すぎて(2m位?)飛び降りるのにかなり勇気が要りましたふらふら
しかも飛び降りた場所には、激しく虫が飛び交ってましたあせあせ(飛び散る汗)(バッタやら蜘蛛やらまでも^^;)

いざ!入水。
池一面にはアオコが広がっています!しかも、どこまで進んでも、蚊がずーーっとまとわりついてきます・・バッド(下向き矢印)
耳元で「ぶーーん……」と10匹位。

ダーリンがまず、1匹目をゲット!WOWさんやNさんも続けてヒット!
前日の雨の影響?による濁りがひどくて、爆釣とまではいきませんでしたけど、みなさんそこそこ釣ってましたわーい(嬉しい顔)

そんな中、ラバは・・フィンでアオコをよけたりしつつ・・
(虫がいなくなるようにと思って^^;)
アタリも無く、ボウズのまま1時間半が過ぎました。

で☆やっと!2回ほどアタリがあって、「そろそろ1匹くらい釣れるかな?」と気持ちが乗ってまいりました^^
ところ!思いっきり下に引っ張られるほどのアタリがひらめき
格闘の末、ゲットした1匹目はなんと40アップパンチ
てことは・・自己新記録ぴかぴか(新しい)大興奮ですっ黒ハート

その後、11時の終了までに4匹ゲット◎どれも30センチ後半サイズでしたわーい(嬉しい顔)
トーナメント終了ーー結果発表☆
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)なぁ〜んと!ラバがありえない(笑)優勝exclamation×2
 42.3センチ+37センチ=79.3センチ
ファットドーバーネコリグでゲット◎
42.3センチ
きっと、最初で最後exclamation&question

第2位:WOWさん
 39.5センチ+38.5センチ=78センチ
第3位:Nさん
 38センチ+37センチ=75センチ

ダーリンは、おしくも4位でした〜。

【追記】
Sさんが入水時、フローターごと池に落っこちたんだそうですふらふら
その後、風邪などひいていませんか?

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年08月06日

バス釣りは楽しい!

久しぶりに、フローターで浮いてきましたっ(⌒▽⌒〃)
楽しかったですーー!!

夕間づめ、ジャングル池に行ってきました〜。

38.3cm.JPG
熱い日差しの中、狙うはシェード。
浮いてる葉っぱの中にファットドーバーを落とした瞬間、
ぐんっ!と喰らいついてきた38.3センチのバスです☆


その後、ラバは36センチを2本あげました^^
今日は、子バスは無しのいい型ばかり♪



合間には、警戒心の全く無い子ギル達が足元にたくさん寄ってくるので、
面白くて♪遊んでましたわーい(嬉しい顔)
子ギル.jpg
楽しい一日でしたるんるん

ダーリンは、7本
ラバは3本




ファットドーバーを探す⇒

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年07月31日

琵琶湖に行ってきました〜

ずいぶん ・ぶ・さ・た致しました☆
ラバはここのとこ、なんやかんやと忙しい日々を過ごしておりまして・・^^;
言い訳はさておき!

まず、皆様に近況ご報告のレポートとして☆悲しい琵琶湖のバス釣りレポートからお届けします。
実は、7月5日・6日と琵琶湖に一泊してきたんですっ!!
前回の初☆琵琶湖は去年の10月。
今回こそは、期待どおりの「琵琶湖らしい!!バス釣り」が出来ると期待していたんですが・・。

5日の夜・・正直、明朝の釣りは中止になる可能性が非常に高い状態。
5日に釣りの予定だったお客さんは悪天候のため「中止」となったそうでした。
せっかく琵琶湖までやってきたのだから、せめてわずかな時間でも釣れる状況になって欲しい!

そう願いながら、6日の朝を迎えました。
雨は降っていないものの、非常に風が強い状況。
これは、難しいかな〜・・と不安でしたが、なんとかバス釣り釣行出発の夢は叶いました。
(ラバ達が福岡から来ていたので、温情ある無謀気味の出発です。)

しか〜し!!強風のため波は強く、沖までいけない・・。
近場のスロープ前で(^^;)延々キャストするものの、一向に釣れる気配なし。
さすがにこの頃は、琵琶湖に浮いてるボートはラバ達ともう1艇だけです。
(あちらもガイドの方のいとこが初琵琶湖という事で、帰るに帰れない状況)

こんな状況では、早めに切り上げるべきだったのでしょうが、わずかな可能性にかけてしまった・・。あせあせ(飛び散る汗)
少〜しばかり波が落ち着いたかな、というところで、無謀にも沖へ・・。
そこで、波に揺られながら、踏ん張りながらのキャスト。

少し離れたところでヨットがたくさん見える。ヨットスクールでもやってるのかな?「あ〜ヨットは丁度いいよなぁ、きっと。」リゾート・・。
・・何度かキャストしたけど、『もう限界。帰りがやばい!』って事で、やはり釣れないまま終わっちゃった・・。

もう、帰りは荒れてて、ボートの上はまるでジェットコースター&ウォータースライダーダッシュ(走り出すさま)でした^▽^;
それが一番楽しかったるんるんラバでしたーーー◎


---ガイドの山本さんの一言---
「やはり、勇気をもって中止にするべきでした^^;」


足釣果足
琵琶湖まで来てボウズーーー↓↓↓


今回、琵琶湖のお宿の手配をD社のKさんにお世話になりました☆ありがとうございました揺れるハート
琵琶湖のすぐ側にあり、琵琶湖が一望出来ます。温泉も気持ち良かったですいい気分(温泉)
部屋も広くてとっても綺麗なホテルぴかぴか(新しい)で、大変満足させていただきましたわーい(嬉しい顔)
そのお宿とは!⇒長浜ロイヤルホテル

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年05月24日

久々の爆釣! 

やりましたー!
久々に爆釣しちゃいましたー(^^)>
日曜、早起きして、飯塚の下池に浮きました。
6時前には現地に着きたかったダーリンでしたが、到着は6じ半ふらふら
そ、そうです。私のせい・・・ダーリンは4時に起こしてくれたんですが
布団が恋しくて・・(><)つい30分ウトウトと・・・

到着したときは既にフローターが3基、陸っぱりさんが3人(涙)
上池にもボート、フローターと陸っぱりさんが・・・
銀座です(><) ダーリンが見たところ、池の左サイドの駆け上がり
(満水では隠れてわからないんです)は打たれてない様なので
下池に決定です。
きましたー!ダーリンより先にヒットですー(^^)
今日はよさそうぴかぴか(新しい) ダーリンもクレイジークレイドル、Mグリ、
スーパーキラービルで次々にヒットさせます。
今日はダーリンはプラグオンリーでいくそうです。
私は今日こそ爆釣したいんでワームのジグヘッドで連続ヒット!

7時から釣り始めて、途中トイレ休憩をはさんで(だってさすがに野OOは
できません!(^^))12時近くまで釣っちゃいましたわーい(嬉しい顔)

本日の釣果・・・ダーリン 15本、ラバ 17本! 勝ちましたー!久々ダーリン抜いちゃいましたーexclamation

充実感でいっぱいの1日でした。釣りってたのしー(^^)V

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年05月08日

ボウズ脱出!

5月4日、久々に早起きしましたードコモポイント
ダーリンと朝間詰めです。ダーリンが見つけてきた久山の野池です。
7時実釣開始ーわーい(嬉しい顔) 風は弱め。天候は晴れ。気温は高めです。
何か、ダーリンのレポートくさくなってるわーい(嬉しい顔)

釣り始めて1時間経過。ダーリンもラバもアタリひとつありませんあせあせ(飛び散る汗)
ダーリン曰く、水が白濁りしてるそうですもうやだ〜(悲しい顔)
ここでダーリンが池チェンジを決定。
車の屋根にフローターをキャリーで固定して、フローターをつぶさずに
移動ですダッシュ(走り出すさま)

ここで前回ダーリンが結構釣ったKダムの下2段池へ・・・
8時半をまわっていたのですでに先行のフローターが2基。
やむなくいつものジャングル池へ。
ここは先行者は無かったんで実釣開始ーわーい(嬉しい顔)

ダーリンのハードルアーにも1時間も反応なし。ラバもまたボウズの危機ががく〜(落胆した顔)

ここでダーリンもワームのジグヘッドに変えて3本!
ラバもダーリンがくれたブラッシュホッグでやっときましたーわーい(嬉しい顔)

NEC_0083.jpg

小ぶりですが元気なバス君ですー黒ハート
この感触、久々に感動ですー!この感じが好きで釣りやってるんだなーって
嬉しかったですー

釣果・・ダーリン5本、ラバ1本。
次もがんばるぞー

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2006年01月15日

2006年度☆初バス釣り!!


本日、2006年初のぴかぴか(新しい)バス釣りに、行って参りました〜わーい(嬉しい顔)
結果はともかく・・・。

さぁさあ〜!やって来たのは、しばしの間、「おかっぱり天国」へと変貌していた「いつも池・下池」ですっ。最近になって、ようやく!復活の兆しが見えていたわけですよっ。それでも、通常より2m減水ですが。


2006年・初釣り

待ちに待った☆下池・ボート釣行の実釣開始〜〜♪
っと! 到着後、まず!ビックリさせられたのが、人の多さでしたがく〜(落胆した顔)
ここでよく見かける小学生達が4人位に、仲間内8人で集まって来ていた大人のグループ。(仲間内のトーナメントでも?)
それにしても、小学生達の元気のいいことっ!楽しそうにはしゃぎながら、ワイワイ釣ってましたヨ〜。
一人が、この寒いのに!裸足になって池の中に入って、釣ってました目
いやぁ、若いっていいなぁグッド(上向き矢印)(笑)


一方、ラバは・・。
実釣開始から1時間で、手足の指先が寒さでカジカジにバッド(下向き矢印)ラスト30分位は、ボートの上で、ただ寒さに耐えていただけ?の様な気が・・たらーっ(汗)
2時間少々で、引き上げちゃいましたよぅ。(ダーリンはもう少し釣りたそうでしたが ^^;)

何はともあれひらめき初釣りが出来た事に、満足なのでしたっ揺れるハート


2006年の意気込みを書初めにて・・

書初め.jpeg



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年11月28日

ボート釣りだ


11月26日☆久しぶりに行ってきましたっ!!(⌒▽⌒〃)
バス釣りーー!!
ボート釣りーー☆☆☆


やって来たのは、久しぶりの飯塚、「いつも池」の上池です。
車から降りて、距離があるので、すごく大変です^^;
力持ちのダーリンは、ボートを抱えて長〜い道のりを歩きます。
2往復して、20キロあるバッテリーも運びましたヨッがく〜(落胆した顔)スゴイっあせあせ(飛び散る汗)


そうして、ボートのセッティングを始めた頃・・☆
な・ん・とっ! お仲間に遭遇ですひらめき
フロータートーナメントでの顔見知りわーい(嬉しい顔)Nさん&Oさん♪
ちなみに、お二人はフローターですヨ!サムソー(>〜<)

先を越されて、すでにたくさんのバスを釣ったらしいです・・。
あ゛〜・・私達の釣るバスまで残っているのやら?ふらふら


まず、ダーリンが1匹釣り・・
ラバはアタリがあるものの、フッキングにいたらず・・(悲)
更に、その後・・3バラシだっ(TへT)

そうそうひらめき 今日のラバはなんとしても!
この間ポパイで買ったピンク色のヤミィ ナチュラルカラー
で釣りたいっかわいい

で☆釣っちゃいましたぁ黒ハートNEC_0063.jpgやったネハートたち(複数ハート)


出足が遅く、ターンオーバーもすごかったせいで!?
数は釣れませんでしたが^^;とぉっても!久しぶりのバス釣りを満喫したラバでしたっ♪


釣果
ラバ : 2匹
ダーリン:3匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年11月03日

10月の月間釣果☆

10月の釣果を振り返りました!

6日に、琵琶湖前の最後のバス釣り〜〜から始まって、
いよいよ待ちに待った!!バス釣りの聖地!琵琶湖へ⇒GOダッシュ(走り出すさま)
・・またいつか行きたいですネ^^


そろそろ・・冬が近いなぁ。 と、感じる頃になってきましたヨ☆
 ⇒フローター釣りが寒くなってきました(>△<)

二人そろっての・・ダブル・ボウズ!!がく〜(落胆した顔)カナシーあせあせ(飛び散る汗)

そして、寒さにも負けず・・ 
ダーリン一人で参加した第二回仲間内フローター大会!(涙・・・)




10月の釣行記録
   6日14日19日27日29日
ラバ2匹8匹3匹0匹‐‐匹
ダーリン10匹6匹3匹0匹1匹

足足足10月の月間釣果足足足

釣行回数:ラバ4回、ダーリン5回

 ★ラバ  : 13匹
月間平均釣果: 3.3匹

★ダーリン : 20匹
月間平均釣果: 4匹

あれ!?10月の釣行回数・・いつもに比べると少ないですネ。
来月は、もっと減っちゃうかも?

あっ。ここだけの話・・、実はひらめき
 琵琶湖での釣果・・数を抜いてるんですヨッ☆
 ダーリン師匠よりもラバが ウ ・ エ !
そんな事って!初めてなんですっハートたち(複数ハート)
ま、釣り方が違いますけど・・ネ^^;


あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月29日

ダブル・ボウズ!!

さて!ダーリンが、寒さの中釣ってる内に^^
前回のレポートを書いちゃいますメモ


10月27日、昼間づめ!?に行ってきました。
12時〜15時位までです。(←どうしても、ここしか時間が取れずっ!)

土曜日(本日のことです^^;)に行われる、身内のプチ☆フロータートーナメントのプラクティスを兼ねて、やってきたのは宗像、某・池です。(ラバ初池)
デカバス狙いの池で、数はあまり釣れません。
そして、広〜い池です。


・・で☆ずーっと、ずーーーっと!
ポイントを移動しながらキャストし続けて、早、3時間近く・・
2回ほどアタリ???みたいなのがあっただけで、全然手応え無しですもうやだ〜(悲しい顔)

二人とも・・ですヨあせあせ(飛び散る汗)
時間帯が昼間という事、ターンオーバーが始まっている
という事もありますが、サミシイ釣りとなりましたふらふら


お・ま・け目
釣果写真もないし、寂しいので^^;
池周りの自然を撮影してみましたカメラ

部分的に黄葉してます^^
自然の中で釣りしてるだけでもイイもんでするんるん
(写真はキレイに撮れてないですけどあせあせ(飛び散る汗)

黄葉

この日、天気は良かったのですが、やはり水は冷たいです。
昼間とはいえ、帰る頃には体が冷えてましたヨバッド(下向き矢印)
もうそろそろ、フローターは限界のようなたらーっ(汗)
そろそろ、ボートの出番ですかひらめき・・ねぇ?師匠わーい(嬉しい顔)



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月27日

フローター釣りが寒くなってきました(>△<)

10月19日、晴れ。朝間づめに行ってきました。
北風が強かったですふらふら

1ヶ月前、5人でおこなったフロータートーナメントで訪れた池に入ったのですが・・・それはそれは、とにかく本当に寒かった〜っふらふらダッシュ(走り出すさま)


始めに、ラバとダーリンとそれぞれ1匹づつ釣って、次のポイントへ移動。
その移動の間に、風がビュウビュウ〜。波が立って、フローターも揺れてるしたらーっ(汗)
(こんなに、波でフローターが揺れてるのは、初体験でしたあせあせ(飛び散る汗)

あまりの寒さに、着ている上着にくるまりながらの後進。
が!ふと、振り返ってみても、風のせいで全然進んでない〜(><)
そんな事を繰り返しながら、あんまり寒いので、移動中のキャストもせずに
30分以上かかって移動しました・・。
ダーリンは、その間にとっくにどっかに行って、釣ってましたヨ(^^;)


その後、やっと陽が少し暖かくなって、キャストし始めましたが、
バスの反応はイマイチです。
ダーリンと合流し、ウィードのある場所あたりで、それぞれ1匹づつ釣り、戻り方向へ。
戻る間、ラバはオーバーハンドキャストの練習^^
その時に、1匹釣れましたっ揺れるハートラッキー!


釣果
ラバ : 3匹
ダーリン:3匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月15日

バス釣りの聖地!琵琶湖へ⇒

10月14日、本日早朝6時。
ガイドをお願いした、アシストの山本さんと待ち合わせ、
いざ!!琵琶湖soon出発ーーダッシュ(走り出すさま)


とうとうひらめきやって来ましたヨッ☆☆☆
九州の人間にとって、バス釣りの聖地ぴかぴか(新しい)琵琶湖ですわ〜ハートたち(複数ハート)

琵琶湖の朝.jpg



湖北の長浜港から出発!
バスボートで、最初に狙うポイントへ到着。
が、ここでは反応いまいち・・なので、次のポイントへ移動。

次まで距離があるため、速度を上げての移動です!

バスボート、めっちゃ速いーーダッシュ(走り出すさま)
225馬力あるんですって☆
馬、225頭分ですーー!(!?)
最高時速120キロ出るんですヨー。
スゴイッ!

バスボートのエンジン‐225馬力.jpg

真ん中に座っていたダーリンは、
風防がなかった為に、水しぶきが痛かったそうですが^^;
ラバは、快適&快感るんるん気持ち良かったですヨー揺れるハート


次のポイントで・・ラバに、琵琶湖初の1匹目がヒットexclamation
琵琶湖の一発目!ラバにヒット!!.jpg
ディープ100 キンクロでのヒット。
続けて、スピナベで投げていたダーリンにもヒット!!


その後、彦根の取水塔付近へ移動。
ダーリンは、ここで35cmをゲット☆
琵琶湖で釣ったバスとダーリン.jpg

ガイドの山本さんも、45cmをゲットです!
ラバは、インチワッキーで奮闘。

バス釣りを始めた頃、2、3回投げただけのスピニングロッドを使いましたヨ^^;
・・なので、キャストがボロボロもうやだ〜(悲しい顔)
山本さんに、オーバーヘッド・キャストをご教授いただきながら、
頑張ってみました・・・。しかし、テンプラばかりたらーっ(汗)
いつもは、ベイトロッドでサイドハンド・キャストばかりだったので、
慣れずにふらふら往生しましたあせあせ(飛び散る汗)


この日の琵琶湖の状況は、曇りの予報だったんですが・・
晴れ晴れなおかつ南風が強く、水もターンオーバー気味。
山本さんいわく、「しんどい状況」だそうで、
ガイドいじめの天候だったみたいです。


その後、彦根〜長浜間の取水塔とウィードエリアを廻りましたが
デカバス狙いのコース&しんどい状況だった為、ヒットも少なめ。
最後に、数釣りできるポイントへ。

ラバは、スピニングのキャストが・下手だったので、ずっとベイトで投げていたのですが、山本さんが貸してくれたスピニングを使ってみたところひらめき
ヒット率が上がりましたよ〜目

どうやら、ベイトタックルでは、ロッドが硬いのと、琵琶湖仕様に20ポンドを巻いていた為に、アタリが判りにくかったみたいです。

最後の最後でダーリンも、かなり久しぶりのスピニングを使ってみました☆
フリッツシェイクも久しぶりで、楽しかったようです^^

ここで何匹か釣って、琵琶湖のバス釣りを終えました〜end


本日の収穫かわいい
1.バス釣りの聖地琵琶湖バス釣りができた事るんるん
2.初めてのバスボートに乗れた事ぴかぴか(新しい)
3.ラバは、オーバーヘッド・キャストを教えてもらった事グッド(上向き矢印)
(ベイトロッドでは、それなりの形になりました^^)

何よりも、琵琶湖のバス釣りを楽しめた事と、
これからも、「もっとバス釣りの腕を磨きたいっ。」
という意欲が高まった事です!


ラバの今後の課題本
スピニングタックルでのキャストを練習。
底どりの確実性のアップ。


琵琶湖での釣果
ラバ : 8匹
ダーリン:6匹


またいつか、リベンジに行ける日を夢見て揺れるハート
日頃の釣行を頑張っていきま〜すわーい(嬉しい顔)



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月12日

琵琶湖前の最後のバス釣り〜〜

10月6日、木曜日の夕間づめレポート♪


前回ダーリンが8年ぶりに訪れた、宇美町にある野池へゴーダッシュ(走り出すさま)
ここの野池も上池と下池があって、
今回は上池から狙っていきます!!

あるポイントでダーリン、続けてラバも33cmほどのバスをゲット♪
前回は、下池のみで釣って、サイズが小ぶりだったので、
これは期待できるかも!?
・・と、思っていたのですがーーー。
そのあとが、まーったく!釣れませんバッド(下向き矢印)

そんなわけで、下池へ移って釣ることにっ◎◎◎
下池でダーリンは、琵琶湖でのイメトレも兼ねて
テキサスで5匹、シャッド系で4匹も釣りました。
一方、ラバは・・・。
下池でも1匹でしたっふらふら サミシーあせあせ(飛び散る汗)


釣果

ラバ : 2匹
ダーリン: 10匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月05日

9月の月間釣果★

釣果報告です!

9月2日・・・な〜んと!ダーリンは、50アップexclamation×2


台風直後の濁った池で、ラバは、初スピナベ使用・・。

小池で入れ食い状態♪これは、めちゃめちゃオモシロカッタわーい(嬉しい顔)るんるん

不思議現象exclamation&questionARジグなる物も使ってみましたヨ☆

そして!!
9月18日には、仲間内での第1回フロータートーナメントグッド(上向き矢印)に参加ぴかぴか(新しい)

1週間後・・ダーリンは後輩とリベンジ釣行へお出かけ〜。

ダーリン、8年ぶりの池にも行ってきました〜^^
そこでラバは、トゲが刺さっちまいやしたふらふら


10月はまだ釣ってませんっ。明日、行ってきますsoon








9月の釣行記録
   2日9日12日16日18日24日29日
ラバ1匹3匹6匹7匹8匹−−5匹
ダーリン2匹8匹7匹10匹12匹18匹15匹

足足足9月の月間釣果足足足

釣行回数:ラバ6回、ダーリン7回

 ★ラバ  : 30匹
月間平均釣果: 5匹

★ダーリン : 72匹
月間平均釣果: 10.3匹

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年10月03日

秋近し・・

9月29日の夕間づめレポートです♪

訪れた先は、ダーリンも8年ぶり?くらいになる、とある野池。
もちろん、ラバも初めて☆


この日、今までに無いくらい、
ウェイダー越しの水温を冷たく感じました!
・・と言っても、『気持ち良い〜っ(^▽^)』くらいですが。

ただ、早くも「冬の野池」を想像してしまってあせあせ(飛び散る汗)
少々不安?になってみました・・(^ー^;)


この池、バスのアタリは、なかなか良いのですが、
サイズの方は、小さめ。

ワンドになっている場所へ移動し、
ダーリンは釣れまくっていました。


「え〜いっ!」と投げたラインの先は、池の上を通り過ぎて
草むらにある木の枝に引っ掛かった! (よくある事ですけど☆)

それを、救出しに行ったところ・・・
枯れた野バラのトゲが刺さったーー!!蚊には刺されるしっもうやだ〜(悲しい顔)
みなさんも、トゲには注意exclamation

さて、ダーリン曰く、そろそろ秋パターンかも・・・と言うことで
ハードルアーを投げてみました。スレッジに替えて3匹ゲットです。秋モード突入?(笑)


2005.09.29.jpg




釣果

ラバ : 5匹
ダーリン:秋パターンで15匹



あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]

2005年09月25日

第1回フロータートーナメント開催レポート♪

9月18日、日曜日晴れ
早朝6時スタート!

仲間内5人でのフロータートーナメント★バス2匹の長計を競います!!

ft-ticket.jpgルール:キープ2匹まで。
最終、各体長の合計で順位が決定。
集合時間はAM11:00

マイナスポイント:
針のみ−10cm  死魚−20cm
帰着遅れ5分毎に−5cm

右斜め上おぉっexclamationなぜかチケットまであるっぴかぴか(新しい)
(Nさんの自作です^^大会っぽいですネ!素晴らしいグッド(上向き矢印)
1人1000円出しで、優勝者は、5000円の総取り$$$
ブービー賞には、Nさん自ら、手持ちの
ポップマックスレアカラールアーを用意してくれましたっひらめき


と、ゆー訳で、1ヶ月ほど前から話が進んでいた
プチトーナメントの始まり始まり〜!
ラバ初めての大会で、ワクワクです揺れるハート
大きな池で、全てを廻るのは大変そうでしたっ。
ラバとダーリンは、あるポイントに絞って頑張ってみる事に!


まず、最初の1本目をゲット!なかなか良いサイズ^^
ここの池のバスは、白っぽくてキレイでしたヨ!
そして、ラバ達が行ってる池よりも平均サイズが大きめグッド(上向き矢印)

しばらく釣って、8時20分頃から・・なんと目ラバはウトウト居眠りモードに眠い(睡眠)
40分程も・・てれてれ釣り糸を垂らしながら^^;
気持ち良く浮いてる間にも、4匹ほどのヒットがありました〜(笑)


そんなこんなで、5時間は、あっという間に過ぎ・・
いよいよexclamation×2測定開始⇒⇒⇒


第5位(とゆうか、最下位バッド(下向き矢印)
ラバ:33cmと30cm 計63cm (写真担当の為、画像は無し)


第4位
ダーリン:35cmと32cm 計67cm
ft_d.jpg

第3位
Oさん:47cmと27cm 計74cm
ft_o.jpg


第2位
Nさん:43.5cmと33cm 計76.5cm
ft_n.jpg





そ・し・て!!
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
栄えある第一回目の優勝者はーーるんるん演劇
ft_m.jpg
優勝者かわいいかわいいかわいいMさんぴかぴか(新しい):45cmと33cm 計78cm
おめでとうございます!!
この日は、Mさんの誕生日だったそうで☆
まさに!ハッピーバースデープレゼントになりましたネ^^


そして☆ポップマックスは、ラバが頂いちゃいましたーわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
popmax.jpg
雷魚カラー雷

Nさん、貴重なルアーを
ありがとうございます!
大事に使わせていただきます^^

ちなみに・・釣果

ラバ   :8匹
ダーリン :12匹


大会を終えて、ラバから一言カラオケ
楽しかったです〜るんるん
最近、小バスばかり釣っていたので、
とても大きなバスが釣れた様な錯覚に陥ってました〜^^;
計ってみると、それほどでもなくあせあせ(飛び散る汗) ラバにとっては、グッドサイズ!
ダーリンと「エンジョイ・フィッシングで行こう」と言っていた通り、
楽しい大会となりました^^



ブービー賞とは?

あなたが釣ったバスの写真投稿をお待ちしてます♪
みんなが釣ったブラックバス写真
トップページへ         ラバブログ・メニュー
バス釣りレポート一覧    バス釣り日記ページ一覧
ダーリンのバス釣りレポート一覧

♥♥♥バス釣りブログランキング ★ 参加中♥♥♥
Bass Site Ranking     にほんブログ村 バスフィッシング
ワン・バサー☆プリーズ♪人気blogランキングの池へGo!


[PR]